17 | SFCながら、今やっても面白いいたスト
|
16 | ソフィーの洞窟で対人戦をやると、間違いなくスタート直後から3階争奪戦である。
|
15 | このシリーズに関してずっと疑問に思っているのだが、サイコロの目は完全なランダムなのだろうか。それともある程度調整が入るのか。
|
14 | 相手の休日中の税務署を5倍買いできないのが一番腹が立つ。
|
13 | しんじ、なつひこ、せいじ、へいすけ、あやか、このみ、かおるこ、シェリーの8人はGKにも登場した (尚君)
|
12 | チャンスカードは悪いカードが出た場合、直後にリセットすれば別のを取り直せるのことに気付いてからリセットしまくってた(卑)。
|
11 | 音楽を担当したのは有名作曲家・筒美京平。(「広野を行く」は除く) (急行しもつけ)
|
10 | チャンスカードの番号をゴロ合わせで憶えてた・・ (k)
|
9 | あやかとこうへいがイイ!!
|
8 | 対人戦で空き地をオンにすると税務署ばっかり出来てしまう・・・
|
7 | これがスト2(正しくはストリートファイター2)かー、と勘違いをしていた人もいたようだ。 (Dynast.K)
|
6 | 「ひろゆき」「かおるこ」がかなり強くて泣かされた。それだけにトーナメントモードを制覇した時の喜びもひとしお。 (ボス)
|
5 | これもBGMが非常に高く評価されているゲームの一つ。
|
4 | 友人同士でやってるとき、トイレに立つと帰ってきた頃には勝手に破産させられている。私の所にはこんな恐ろしい暗黙のルールがあった。
|
3 | 宿屋をなめてはいけないゲーム。よく5倍買いされるけど。
|
2 | 高い店に止まる絶望感と止まらせる優越感(日本語おかしいかも)があるゲーム (高井 十六夜)
|
1 | サイコロを振ってコマを歩き、コマにある店を買って、敵に入らせて店代を払わせるゲーム。店が大きくなる増資が楽しい。目指せラストエンペラー! (ティルカニア)
|