34 | ニドラン♂を育てておくと序盤の冒険がものすごく楽になる、にどげり万歳!
|
33 | スーファミのボタンと同じ色が揃いましたね。さすがは任天堂。
|
32 | 赤、緑、青ときて黄(違)と4バージョン発売。えーと、何というか…。 (らい)
|
31 | 終盤になると大抵のポケモンは返し技を持っているため得意なタイプでも油断は禁物。
|
30 | 赤緑青とは違って敵ポケモンもレベル技だけでなく、技マシンを利用して強力な技を覚えているものが多い。よって赤緑青と比較すると、必然的に難易度は大幅に上昇していることになる。しかもジムリーダーのレベルも、キョウの時点で50なので強い (マルハの筍)
|
29 | ↓ゲームの通りじゃ少し在り来たりだし、リクエストか何かを取った様子。それで可愛さが一番好評だったピカチュウを採用したらしいです。 (ゆうき)
|
28 | アニメの影響で発売されたゲームなんだけど…。そもそも何でアニメ版のパートナーポケモンはピカチュウになったんだろう…。
|
27 | >26 ルージュラ出して「どーせ楽勝だろ~」なんて思ってたら「だいもんじ」!!あれにはびびりました。
|
26 | ワタルさんのカイリューのワザがなんだか凄いことになっている (ヨッシー)
|
25 | ↓9。俺は尻尾を振ると電光石火のコンボでやっとイワークを撃破した記憶が・・・・
|
24 | 雷の石でライチュウに進化させようとしたらピカチュウが拒んだのに驚いたと同時に、「そんなにライチュウになりたくないのか…」と妙に切なくなった。 (あ~る)
|
23 | ピカチュウが主人公の後ろをついて歩くが、主人公のストーカーをしているわけじゃない。 (オルディン)
|
22 | 耐性も何も知らずにタケシに挑んだ人っているんだろうなぁ・・・。
|
21 | >20 ああ、本当ですね。カツラとか強すぎだから。
|
20 | サファリゾーンやポケモン屋敷を中心に野生やトレーナーのポケモンのレベルがおかしくなってますよね!!
|
19 | なみのりピカチュウがいればミニゲームもプレイ可 (ヨッシー)
|
18 | ナツメが赤緑青のころにも増して強くなっている。ギャラドスやカビゴン、ケンタロスなどを育てるのもいいが、無人発電所でゲットしたサンダーを投入するのがいちばん手っ取り早い。
|
17 | なんか、主人公とライバルが最初のポケモン以外を貰って冒険って、すごくポケモンの常識を覆したゲームだと思う。
|
16 | 初期ポケモンがピカチュウで最初のジムが岩タイプ。バタフリーが居ないと苦戦必至になるかも知れない。 (ゆうき)
|
15 | このゲームをやる前に、一本ポケモンソフトを先に購入したが、アニメの影響せいか、ピカチュウが10万ボルトを覚えない事を知った時、衝撃的でした。
|
14 | >11。ゲームはそこそこやっているがポケモンはやっていない友人が、やはりアニメ好きな子供の情報のおかげで、ニャース=悪いポケモン…考えを持っていた為、「アニメのニャースは特殊で、ゲームのニャースは、このゲームと赤(当時は赤、緑、青、ピカチュウしか発売していませんでした。)以外のゲームでは自分で捕まえて飼うから設定は自由です。」…と言う説明をしたのは言うまでもありません。(爆)
|
13 | >11 私はヒトカゲです。リザードに進化してから性格が悪くなったのが見ていていたたまれなかったです(苦笑)ヒトカゲの時はかわいかったのに・・・。 (ギアン)
|
12 | >11 私の周りではスリープが子供たちに不人気でした。(オレンジ諸島編でピカチュウ達が操られる回が放映されてから) アニメの影響力って凄いんですね・・・。 (緋飾蒼亜)
|
11 | アニメのイメージで印象悪くなったキャラやポケモンっています?初期のポケットモンスターアニメでは、このゲームシリーズをまだプレイ出来ない子供達は、ニャースが嫌いと言う子が多かったです。(理由、ニャース=ロケット団の悪いポケモン…と言うイメージだそうです。)
|
10 | ↓これもGBAでリメイクされたら声がきれいになりますかね?
|
9 | 「ぴかちゅっ☆」という泣き声が入るのですが・・・GBで声を期待したのはまずかったようです・・・(音割れが酷くてかわいくないよぅ・・・)まあ、赤・緑では「びぢゅびぢゅぅ~」という感じでしたが。 (ルイルイ)
|
8 | ムサシとコジロウもでてます
|
7 | CMでクダをまくニャースが忘れられません「おやじぃ~」
|
6 | ボストレーナー(ジムリーダー・四天王・ライバルなど)の使うポケモンが強化されている。 (!!!!系)
|
5 | ピカチュウシュミレーション追加。 (味醂醤油)
|
4 | ピカチュウの覚えられる技が、他のバージョンとは異なっている。「10まんボルト」や「たたきつける」を自力で覚えるのは、アニメの方のピカチュウを踏襲したからかな?
|
3 | 「青」のほうにも書いたが、朝6時にローソンに当日取りに行った。 (FuGu式)
|
2 | 赤、緑で使えたほとんどのバグ技が使えなくなっているが、「最初の3匹」を全員捕まえられるのが良い。
|
1 | 大人気のポケモン、ピカチュウが最初から使える。緑、赤、青とさほど変わりはない。 (カイ)
|