マリオパーティ [N64]
【まりおぱーてぃ】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
15やたらスティックを危惧してケガする人が続出したためかスイッチオンライン版では注意書きに「掌でスティックを回さないでください」と書かれてたりする。
14SWITCHで配信開始(オンラインプラス会員のみ) (さるぼぼ)
13名作だが、3DスティックグリグリのミニゲームがあるせいでVC配信されていない。代わりにマリオパーティ2が先にVC配信されている。
12最後が面白い
11>9 後に連打系ゲームが出てくるのはそのおかげか (リック・ベルモンド)
10>9道理で桃太郎まつりを思い出したわけだ。
9桃鉄でおなじみのハドソンとの共同制作。 (!!!!系)
8>4の手袋っていうのは皮製グローブです。 (Acherra)
7自分、友人を含め6人以上を怪我させた極悪パーティソフト。(苦笑)でも楽しい。
6ミニゲームの中で勝敗がはっきりしないものがたくさんある。 (メタルリックル)
5数は少ないけどミニゲームはこのシリーズが一番おもしろいと思う。 (あ〜る)
4↓アメリカは訴訟が多いですね〜、たしか、任天堂が手袋を配って終わったはず。 (カブト)
33Dスティックをグリグリ回す操作は手が痛くなった。僕のいとこは皮がむけたらしい。アメリカでは訴訟にまで・・・す、すごい。そういう問題が生じてか、2,3では採用されなかった。 (毒チョコボ)
2マリオパーティ−シリーズで1番良い気がする。 (mario@1号)
1文字通り、マリオ系キャラのパーティーゲーム。ミニゲームの種類もなかなか多く、多人数と遊ぶには最適。実は作曲は元スクウェアの光田康典氏がやっている。 (月の民フースーヤ)

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)