スーパーロボット大戦α [PS]
【すーぱーろぼっとたいせんあるふぁ】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
123ちなみにガンダムF91の最終決戦ステージは完全に寺田氏の趣味らしい。F91のエンディングが好きだとか。
122↓×2 あと恋人役のリョウトも空手使いということで虎と相性いいですしね。別にクスハたちを否定するわけじゃないけれど、キャラ的にこの二人を龍虎の正規パイロットにしたほうが違和感なかったと思う。
121今の子供たちがスパロボを始めるというのなら、まずはこの作品からですね。 (マルハの筍)
120スーパー系の後継機が中華系のメカ(?)なのでそれを理由にリオ・メイロンを主人公にした方は結構いるのではないだろうか?それが大いなるミステイクであることは約3年後に明かされるのだが(泣)
119『ゼータの鼓動』クリア時に熟練度7未満でリ・ガズィ2機入手……の筈が、何故か入手できたのは1機だけだった。2機入手を前提に計画を立てていたのに……。
118>109 原作でのあっけなさが嘘のような。そして今後の作品でも「微妙に強い」機体に…。
117>109 運動性だけならνをも上回っています(汗)。初代ガンダム3号のカスタム機がこれほど強いのに、アムロの為に新たに造られたアレックスのヘタレぶりときたら……。
116↓間違いなく一条輝ですよ。フォッカーのほうがキャラが立っているといえば立ってるのですが・・・。やっぱ本編だと死んじゃうし。
115マクロスって誰が主人公なのかわからない…フォッカーなのか一条輝なのか
114↓まぁ、MXでは18歳の鉄也がオッサン呼ばわりされてますし・・・(関係なし) (あいうえ)
113余談になるが、作中の会話でジュドーが早瀬美沙を「オバサン」というシーンがあり、彼女の多くのファンからブーイングが出たとか、出ないとか・・・。19歳なのに、ルー・ルカともそんなに違わないのに・・・。
112技はインフィニティシリンダーが一番のお気に入り
111↓本作からユニットグラフィックが格ゲーなどと同じパーツ構成(いわゆる多関節)になりましたからね。
110動きまくるユニットにはもの凄い衝撃を受けた。
109G−3ガンダムのオーバースペックっぷりには驚愕。リ・ガズィより強いのはマジで凄い。アムロはどんなチューンナップしてたんだか(笑)
108ウイングのカスタム系はRX−78より前に作られた事になっている
107↓α、外伝、第2次の3作がセットなんでしょうか? (あいうえ)
106↓ 3作ってこたぁ、外伝は除外か? (かと)
105三作セットになったプレミアムエディションが発売することになった。
104これから出た迷言「グランゾンの力を〜」も、もはやスパロボファンの間ではおなじみに (ヨッシー)
103それも私だ
102オリジナルジェネレーションをプレイした後にこのゲームをクスハ主人公(デフォルト設定)で始めると、ヒュッケバインMK-IIに乗るクスハに違和感を感じてしまう。
101「それも私だ」という迷言を生み出した作品。
100色んなロボットアニメが融合されてるのは面白いのだが,さすがにキャラとかが多すぎて混乱してしまう・・・FFとかDQでは考えられないほどの大人数パーティが組める。さすがに全員育てるのはまず無理なので,好きなキャラ,強いキャラにしぼった方がいい。シナリオ的にも原作からの矛盾が多く,ロボットアニメファン以外の人がプレイすると内容的に分かりにくくて混乱しやすい。だがこの作品悪役以外は原作で死んだキャラも生き残るという風なシナリオになっている。 (ファイナルクエスト)
99色んなロボットアニメのシナリオが融合していてなかなか面白い。綾波とヒイロの共演,神谷明氏を主人公とした作品のキャラ同士が多数何食わぬ顔で戦っていた・・・・・なども受けた。この際ロボットアニメに限らず,綾波とコナンの灰原の共演とか(ネルフと黒の組織が裏で何か絡んでいたりして,エヴァの乗ってるレイをシェリーと間違って殺そうとジンがしたり・・・)、それとかストーカー(?)同士ポケモンのロケット団と銭型警部とバイキンマンか色んな面白い組み合わせででるゲームあったらいいのになぁ・・・・) (ファイナルクエスト)
98↓おまけに敵全滅の必要性がないためか、敵パイロットとのこれといったイベントもナシ。
97↓「天使の輪の上で」ですなwただこのシーン、Vに突っ込ませたときのイベントがないに等しいのが……(Wはエンドレス・ワルツからの流用をやってくれるのに……) (神有月 出雲)
96歴代ガンダムでもっともヒロイックな特徴のV2とウイングガンダムゼロカスタムがタッグを組むステージあり。「光の翼と天使の翼を持つガンダムだと・・・!」こういうのは結構楽しい。
95カミーユが一番優等生に描かれてるのはこの作品。どう考えてもダブルゼータ初登場時のクリア後インターミッションの彼は原作「Zガンダム」の彼から一番程遠いことをやっている。
94愛・おぼえていますかのボドルザー戦で、資金を稼ぎブリタイ艦のマップ兵器でマクロスを撃墜する・・を繰り返すと、あっというまに最強軍団ができあがる。
93>32 トッドも似たようなもの。
92終盤の「勝者と敗者に祝杯を」では資金を大幅に増やせる裏技がある。しかし、このステージのカテジナさん・・恐すぎです(クロノクルがやられるとなんと奇跡を使用)
90>88 そのおかげでα1作で原作エピソードをほぼ消化してしまった訳だが。
89↓基本的に選んだルートの作品を目立たせるためでしょう。
88↓あとルート分岐がTV版、映画版というのもね。他は作品ごとに分岐で、選ばないルートの作品のキャラは出番減るんだよ。何のための分岐なの?
87↓×3 でもタダでさえ登場作品が多いのに、名前のない敵の一般兵士だけで一話まるまる独占することがありまくるというのは他の作品に対するあてつけだ!
86今まで冷遇されすぎていた0083の主人公、コウの花道が遂に開かれた作品である。
85それも私だ。 (ユ(ry)
84↓だって参戦作品の目玉だったし >マクロス
83マクロス出しゃばりすぎ!以上。
82熟練度システムのおかげで結構ストレスがたまる。マシン展開のビショットは、設定ミスだと思うし、だいたい母艦を防衛するときになんで敵艦を破壊しに行かなきゃならんのだ?
81やっぱスーパースター様のきめ台詞が、わざわざボイスで入ってたのは楽しかったなあ(笑) (神有月 出雲)
80密かに外伝への伏線がある。「ヒゲのついたガンダムは?」「あ、今回は出て来ないんだった…」
79後半のボスクラスがほとんどマップ兵器を持っているため、使ってくるシステムだったら相当難易度があがっただろう。それと敵の命中率が低い(特に宇宙怪獣)。個人的には初心者向きでよかったと思う。この二点だけでも改善するととんでもない難易度になる。
78↓「Gジェネにあやかった」でほとんど正解だと思います。ただ描き直しに入ったのは開発のかなり後らしくムービーまでは直す時間が無なかった様ですが(ムービーには「瞳」が残っている)
77このシリーズからガンダムの特徴でもあった「瞳」がなくなった、何故?(Gジェネの影響かも知れないが)
76フィンファンネルをスイスイと避けたジュピトリス(シロッコ)の勇姿が忘れられないw
75「DigiCube」の攻略本は非常にダンクーガびいきである。まぁ強いからそうなるのであろうが。
74>>68はガンダムがSDでしかカットイン入れられないなら、他の作品のカットインもSDで統一しろと言っておるのでしょう
73版権について騒いでる奴、>>66読んだのか?
72GジェネすらSDって時点で、何故版権問題の難しさを理解できない
71版権問題はたかだか「ファンの要望」程度でどうにかなるほど簡単な問題ではない。間違えないように。
70↓「仕方ない」ですませる問題じゃないと思いますよ。八頭身のガンダムやダンバインやダイターンが見たいユーザーだって居るんですから、もう少し考えて欲しいです。SDガンダムのカットインはGジェネの焼き直しっぽいし・・・いつになったら解消できるのか・・・
69ガンダムは版権の都合上リアルを使いにくいんで仕方ないでしょう。ガンダムのために他のロボットまでそうなってしまっては迷惑ですし。
68カットインに統一性がない。SDでやるのならSDでやって欲しい。でないとガンダム系が不憫・・・
67>54 OVA版GRはヒーロー戦記向きでしょう、明らかに(^^;) (K・K)
66↓ガンダムはリアル等身で出す場合、1作品毎に版権料を払わなければいけないらしく、版権料だけで膨大になってしまうからリアル等身は使えないのだとか。SDだと「SDガンダム」でまとめて版権取れるから安いらしいです。
65↓どうやら想通エージェンシー・サンライズの作品は、等身大キャラクターの使用がバンプレストに認められてないらしいっすね。
64なぜかサンライズ系はカットインでもSDのままなのが不満です・・・Gジェネやってるんじゃないんだよぉ・・・(T_T)
63>62 あ、そうでしたか申し訳無いです。 (無信居士)
62>21 『ヤマト3』に沖田艦長は出てきません。『完結篇』の間違いですね。『ヤマト3』に出てきた親キャラ(アゲハやら土門!!)はこの作品のみの登場、というのが多いです。
61>58特撮版とアニメ版があります。双方全くの別物です。 (SOL)
60↓ αだけに限ったことではないが、オリジナルキャラばかりが最終決戦に登場すると、かなりの盛り上がり。強制的に変わる音楽もなかなか。
59最終決戦がかなり盛り上がる。特にイングラム、ユーゼスなどのボイスがかっこいい。カットしないほうがいい
58〉52ジャイアントロボって特撮物ではないんでしょうかあれは
57↓衝撃のアルベルトの元になったのは「マーズ」と言う作品に登場した監視者の一人です。因みに、カワラザキやイワンの元になったのキャラもこの監視者の中にいるのです。
56>52原作でも終盤まで何考えてるかわからない奴でした。ちみに、版権的に難しいと言われているのは、あれは横山光輝作品のキャラクター達だからです。衝撃のアルベルトはサリーのパパだし、娘も出てくるし、マスク・ザ・レッドは名前のまんまだし、ビッグファイアはバビル2世だし。 (SOL)
55↓なるほど、スーパーロボット大戦に参戦した事がそもそも間違いと。同感ですな(笑)。
54↓OVAのジャイアントロボの魅力はあのロボットというより十傑衆やエキスパートの超人ぶりなのでスパロボにはぜんっぜん向かない。
53↓単なる賑やかしでしょう(笑)。
52結局BF団ってなんだったの・・・?あれだけ引いといて続編には出ないなんて・・・。
51ジャイアントロボよりも九大天皇や十傑集が戦った方が強い気がしますが。
50↓×2 まぁ主人公格のユニットが全て強いわけではないんでね・・・
49↓乗り手の大作には「ひらめき」も「鉄壁」もありませんが、「全力パンチ」はEN消費なしの優秀な必殺技ですぞ(笑)。
48ジャイアントロボの存在理由を誰か教えてください。
47少なくとも、ガンバスターはタシロ艦長(エクセリヲンと一緒に)が亡くなってるのでもうこのシリーズで出ることはないかと。
46↓エヴァはEDで破棄去れましたよ。使徒撃退と言う表向きの目的も、補完計画の遂行と言う裏の目的も失われたからです。ガンバスターは宇宙怪獣迎撃の為に旅立ったのです。
45エヴァ、ガンバスター、ダンバイン系などが退場。ダンバイン系はバイストンウェルがあるから帰ったんだと思うけど、エヴァやガンバスターは一体!?何の説明もなしに退場ってのはちょっと・・・。 (シュルツ)
443< そうかな?原作ではソーラレイが同じ事やってたけどね。(バスクのチキンさで失敗したけど)
431人のキャラをネチッこく育てれば、ラスボスにバルカンで99999ダメージ出せます。(フル改造で、捨て身や魂は必要。)
42レオナ役の声優は何処へいってしまったんだろう…
41どのオリジナルキャラが人気あるのか知りたい・・・
40↓同感。ドローメの強さ(弱さ)は原作を見たものに納得のいくレベルである。
39難易度は他のシリーズに比べ低い。でもストレス溜まらないから好き。
38↓とんでもない。オリジナルそうそうでしゃばられちゃかないませんってば。
37イルムとリンだけでなく、他の6人も現役パイロットで登場して欲しかった。
36今回のワームスマッシャーはシュウの性格をこの上なく表していると思う。
35ヒュッケバインmk−3はともかく、ボクサーとガンナーのデザインもうちょっとなんとかならんかったんかい。
34リアルなら12/17ABがよい。スーパーなら乙女座A!
33内輪ネタが目立つ。火星で「なんか最終決戦って雰囲気が」とかマサキがイルムに「会った事ないか?そんときはもうちょっと若かった気もするが」とか、「今回のSRXは三ターンしか合体できないわけじゃないんだな?」とか
32ガトー、ハマーン、ハイネルの説得をするのが異常にめんどくさいのに見返りが大変小さい。
31最高改造の天上天下一撃必殺砲・・・文字通りラスボスですら一撃必殺(怖ッ)
30SRXがかっこいい。天上天下念動爆砕剣(だったっけ?)強すぎ。
29↓暴走させてから倒すんですな(苦笑)。
28エヴァ初号機。それは素で資金20000を叩き出す資金源+レベルアップの友。シンジ君はここにいてくれなくては困る。
27>26 え!F完楽しんでプレイしてた自分は何ですか?(笑)
2625>あれより悪かったら売る資格ないっす(苦笑)。
25>23 「F完」とかに比べたらマシになってるでしょう(苦笑)
24↓ある意味そうかも(苦笑) (22のもの)
23↓どんどん悪くなってる気がする・・・
22多くの新生ファン達を取りこんだ作品、売り上げもシリーズ過去最高の値を叩き出した。今のスパロボはやはりこれをベースに作られているのか?
21原作で死んだ味方キャラでもスパロボでは生き残るのに、原作でピンピンしていたタシロ艦長がなぜかヤマト3の沖田艦長っぽく殉死。 (無信居士)
20最大射程より近づいて攻撃するとダメージが上がるシステムのおかげで、最大攻撃力は虎龍王よりもヒュッケバインボクサーよりも龍虎王よりもヒュッケバインガンナーの方が上になったりする。
19うああ、カギカッコの位置間違えた… (でぃんさーく)
18↓ライバルです。「スパロボ64で長年の決着、今こそつけようぞ!」とか言ってます(笑) (でぃんさーく)
17↓そもそもあの二人、友達ですか(笑)。
16アルベルトと東方先生の合体技はいつになったら見れることやら・・・
15版権的にも不味いし>十傑衆
14でもロボットに乗らず生身で戦う人々ばかりですから十傑衆は活躍させづらいですよ。
13>11 自分は続編への繋ぎだろうなと思ってましたが。敵役全員出てないし。
12ガンダム系ユニットから「瞳」が無くなったのもこの作品から。
11もともとBF団は何がやりたいのかよくわからない組織でしたからね・・・存在を十分にアピールできなかったのでしょう。
10BF団の存在がが途中から忘れられていません?
9↓作品を絞れば、もっと短いストーリーになったかも知れません。
8ストーリー長すぎ。だから納得するのにも時間がかかった。 (エース)
7結局グランゾンあってのαかい・・・・。
6↓ガトーやコウ達のやってきたことはいったい・・・
5↓ 危機だ! となるととりあえず出てきて解決して去っていく。
4え?そうなの?たとえばどういうふうに? (RAY)
3シュウの扱いが何でも屋過ぎる・・・・星の屑作戦の辺りは0083見た人なら憤慨ものだぞ。
2主人公の人気が思い切り偏っている
1新システムを導入し、グラフィック、ストーリーも一新、ライトユーザーでも楽しめるよう難易度も下げられた新しいスーパーロボット大戦。 かなり面白いがやはり難度が低すぎる。

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)