36 | 剣風帖とくらべて好感度が上がりやすく、何周かしているとすぐにカンストしてしまう。そのたびにラーメンと戦わせてわざと仲間を死なせている。皆、真の外道はここにいるぞ!(…)
|
35 | 龍泉寺地下などの寄り道ダンジョンが、前作と違って毎階脱出・セーブ可能になったので緊張感が失せ…と思っていたら、これが結構バグって止まるので、別の意味で緊張感があったりする(爆死)
|
34 | 感情入力システムは面白いが、質問に対する答え方がわからないことも多々ある。その代表は糸目神父の自虐質問。
|
33 | 梅月の俳句をカスタムすると花火技の一部がおかしくなる、売却したアイテムがいつのまにか消えている等バグが多い。
|
32 | ↓なんか「幕末を舞台にした話題のゲーム」うんぬんかんぬんみたいな感じでした。
|
31 | ↓なんて書かれてたの?
|
30 | 発売してちょっと後に、日経新聞に(ちょこっと)載ってたのを見て、えらいびっくりした思ひ出が
|
29 | ↓レスどうもです。そうですかー、やっぱ単体じゃキツイですか。そんなに時間もないし・・・。
|
28 | ↓いずれ剣風帖も買うつもりならアリかと。外法帖単体だと説明不足が目立ってしまいますので。 (でぃんさーく)
|
27 | コレ単体で買う(前作未プレイ)っての、アリですか?平気?パッと見こっちのほうが萌えキャラが多いのでちょっとやってみたい・・・。
|
26 | とりあえずザッピングシステム(別視点から一つのシナリオを見るあれ)は陰陽を体験させて太極に向かうと言う演出的には成功だったけれど、ゲーム的には失敗だったと思う。(メインキャラが増えて、それとは逆に話自体が短い分、メインの8人以外のキャラの存在感が薄くなった)
|
25 | ラーメンと戦って、死亡している自分って一体何なの。と疑問に思うことしきり(笑)
|
24 | >22 まぁ、その怒りは黒蠅翁で発散させるってことで、ひとつ勘弁してあげてください。
|
23 | 密教僧と破戒僧に「干し鮑」と「スルメ」を装備させ「これがホントの生臭坊主!!」と言っていたのは私だけではないと信じたい(汗)
|
22 | 実在の人物のキャラ立てがどうにも小山ゆうの「おーい竜馬」の影響を強くうけているように思えてならない。松平容保をあんなコテコテの悪役にすれば不愉快な思いする人が結構出ると予想できなかったのか?
|
21 | 史実や民間伝承由来のアイテムが多く見受けられるなか、「?」なアイテムもちらほら・・・。エビを手にはめて戦う主人公って一体・・・。(^^;
|
20 | >17 2ちゃん用語やめい。このゲームはシミュレーションパート目的で買う人をターゲットにしたゲームじゃないってこと。
|
19 | …ライトユーザー向けか、これ?もろマニアック層狙いだと思うけど。
|
18 | 別にFEを批判してるんじゃなくてこのゲームはライトユーザー向けってことでしょう。
|
17 | ↓FEはシリーズ累計200万以上売ってますが何か。
|
16 | ↓ 自分で条件絞ればある程度は難しくできるかと。FE並にしたら次回作、多分売れません(笑)
|
15 | やはり、戦闘が簡単すぎる。ファイアーエムブレム並にして欲しかった(爆)
|
14 | 幕末を扱っていますが、新撰組と松平容保ファンにはおすすめできません。
|
13 | 好感度変わってもキャラの表情が変わらないのがなぁ・・・残念。 (ショウ)
|
12 | 相変わらず読み込み長いな。コレ。戦闘のエフェクトをタクティクスオウガ形式にしたのは良いけど攻撃時の読み込み時間が前作とかわらない気がするのは何故だ。
|
11 | 私的にウケたのはアイテム探索。森のクマさん、妖しい老婆、助けた亀、不思議なおにぎり(コレが一番衝撃的。しかも入手アイテムは槍)などからアイテム入手している彼らは一体。
|
10 | 実は・・・もっと発売が延びると思っていました。 (チョココロネ)
|
9 | ・・・ロードが少し遅い、かな・・・と言ってPS2で高速再生したらバグったし(苦笑)。
|
8 | 現在陰ディスク六話。壬生っちも們天丸も仲間にならない。何度もやり直してる自分が痛い…。
|
7 | まぁまだ発売されてないわけですし(笑)。剣風帖を中心とした魔人学園の面々の先祖のお話で幕末が舞台、と言うのが話の概要ですか。陰陽のどちらのディスクから始めるかで終わり方も違うそうです。 (ショウ)
|
6 | 発売日が2002年1月24日に決定。つかコメント全部が発売延期に関しての事ばっか(笑)
|
5 | 私…もう待つのに疲れたわ…(何)
|
4 | やっぱ年内は無理なんですね…楽しみにしてたのに…。
|
3 | 発売予定は2002の1月末ってゲーム屋で見ましたけど・・・
|
2 | 年内に出るのだろうか…
|
1 | ギャース!発売延期!!!
|