11 SWITCHで配信開始(オンライン会員のみ) (さるぼぼ) 10 PS版ではサウンドテストがあり、CDプレイヤ−で音楽を聞けたり出来る。(特に『散華』と『蒼天』は必聴) 9 戦後処理の台詞が面白い。斬首時に「うわぁーっ」「ぐえーっ」など、武将のイメージを潰しかねない(笑) 8 我らが三國志のネタキャラ・曹豹の得意技「罵声」が確立したのはこの作品から。最も曹豹の罵声に掛かる奴ってどのくらいいるのやら。 (M1号) 7 確か15000円くらい。 6 内政に従事中の武将や訓練中の兵士の愚痴を聞けたりする。 (ツレちゃん) 5 SFC版で新武将の名前を「主人公」にするとボーナス値が99になる。 (Dynast.K) 4 PS版で新君主で劉備玄徳という名前にして年齢を二十歳、男性にすると能力が最大値になる。 (Dynast.K) 3 天変と風変を操れる魔術師孔明。 (つっちー) 2 落雷は反則を超えた強さである。 (Dynast.K) 1 連弩がとにかく強かった。