ファイナルファンタジーIV [SFC・PS・WSC]
【ふぁいなるふぁんたじー04】


この項目はこれ以上投稿できません。
207蝙蝠系の雑魚が大量に出て来た時は処理落ちが激しく、特に吸血のモーションがとにかく長くていらいらする(WSC、GBA版では解消されている)。 (ナック)
206エッジを最初に見たとき。髭の剃り残し男と思いました。ステータス画面を見て納得。マスクだったんですね。
205究極の倒し方はやはり『カインのジャンプでビッグバーンを全て回避』だろうか。知った時は思わず笑ってしまった。
204まあ、そのリディアも鍛えたらメテオすら回避する。
203自分の経験では、ゼロムス戦はリディアを捨てるか捨てないかでレベルにして10ほど難易度が変わってくる(当然前者のほうが楽)。・・・リディアのファンには辛いデータだ(苦笑)
202子供心にあのラストバトルは鮮烈だった。カッコイイBGMにラスボスの攻撃も演出している流れる背景とか・・・。
201>200 ゾットの塔でしたっけ?あれは妙にキツいですよね。テラはMPがすぐ切れますし、セシルの回復はあてになりませんし・・・。
200男ばっかのパーティで挑む塔(名前失念)が異様にキツかった。じじい二人のMPがすぐ切れる。
199>198 宇宙を股にかけた親子(兄弟)ゲンカとか、やたら長生きで何でも知ってる人(←作者やキャラの都合のいいとこで情報や技能を授けてくれる人)なんかは、古典SFにはありふれた要素だと思う。
198これ登場人物が○ターウォーズっぽいなあ。ゴルベーザはゼムスにトドメさせなかった○ース・ベイダー、フースーヤは○ビ・ワン、セシルは(彼女が本編でいる)○ークと考えるとしっくり来るような、来ないような。
197某聖剣をやってるとコレに出て来た双子を思い出す。っていうかどうやって二人を元に戻したんだ、只者じゃないぞミシディアのじいちゃん(何) (ゆうき)
196画面見たけどこりゃリメイクじゃなくて、移植+αだね・・・
195>>192これはFF移植プロジェクト第一弾だそうなので、売上次第では2弾・3弾も見込めると思います。(個人的には兄がやっているのを見ていただけで、自分ではあまり遊んだ思い出が無い5を移植して欲しい…。) (リボン)
194大半のプレイヤーはエッジやローザの真の強さに気づいてないと思う。そういう意味でも単純ながら奥が深いゲームシステムは素晴らしすぎる。 (はちみつゼリー)
193リメイクするのは良いが・・・難易度は下げないでくれ・・・・
192この調子で5と6もGBAまたはDSでリメイクしてほしい。4がたくさん売れれば出るかもしれないので、とりあえず4を買おうと思います。
191>>188日本でも12月12日に発売する予定だそうです。(開発中の画像を見てみたところ、通常画面はそのままですがメッセージウインドウに喋っているキャラの顔グラフィックが入ったり、漢字を使っていたりと結構手を加えているようです。)
190>188 このゲームのストーリーが結構強引だったり矛盾してたりしてたけど何らかのフォローとか入れて欲しい。 (かにきめら)
189>188 海外で発売され、なおかつリメイクなら可能性は高いでしょうね。
188新要素も追加されるそうな。日本でも発売しますよね?
187海外ではGBAでリメイクされるらしい(任天堂USAからの発表なので、国内での動向は不明)。待てよFF3はどうなったんだ!と誰もが思うところだが。 (2005.09.15)
186>185 HPが2000以上はないと苦しいです・・・リディアに関しては諦める方向で(汗
185最終までいきましたがあっけなくラスボスにやられてしましました・・・・ラスボスって昆虫か!?
184変な断末魔の数ではFF一
183久しぶりに始めからプレイしてみたら、途中で戦闘に飽きた。う〜む、時の流れを感じる。
182RPGでラスボス戦がワケわかんない場所で行われるようになったのって、このゲームからかなあ?とまあそれはともかく、戦闘の曲が4曲ぐらいあって、好みはあるんだろうけど全部ハズレなしってのは結構凄い。
181今更ながらにゼロムスのHPの高さを思い知った。正確には一定値まで減ると自動で一回だけ全快しているとか。
180逃げまくったせいで、一文無しになってしまったことがあります。
179今から思うと、死の宣告の10カウントって、早すぎないか?
178鬼包丁だったり(いや、ゲームが違う上にネタだから(笑)) (神有月 出雲)
177多分他の武器は包丁以下の殺傷能力なんですよ。
176↓夫を殺された(と思った)恨みでは?「みんなの恨み」ってのは後のシリーズで出てくる(超強力だし)。 (かと)
175それは愛の力ですよ。
174↓実はアダマンタイト製で、それにエッジの投げ方が加わって・・・だとおもしろいですね(ぉ
173ヤンの奥さんの包丁はどういう素材で出来ているのか?エッジの投げ方が上手いだけなのか?謎は尽きない。
172FFの「包丁」でトンベリじゃなくヤンの奥さんを連想する人って少ないですよねぇ・・・
171子供の時はカインってカッコいいって思ってたんだけど・・・。
169冬彦さんがドラマ内でやっていたゲーム
168DQもFFも4はいい!会社が合併したんだし、DQFFパックとか出しては?DQFFパック1とかね。4が一番売れそうだ。 (かと)
167>166 あれは苦戦しまくりでしたね。リディアがバイオ、ローザがケアルダを覚えてまともに戦えるようになりました。セシルには洞窟で手に入る剣を装備させてバーサクがけで。
166封印の洞窟で苦戦した人は絶対いるはず。アサルトドアー&デモンズウォール強すぎ。
165ストーリーは安っぽいとかご都合主義とか言われるとそれまでだが、こういう分かりやすいのは好き。死人が生き返りまくる「男塾」な展開もラストで盛り上がったので許す(爆)。
164>163 続きからやろうと電源を入れたら・・・
163BGM『赤い翼』はいろんな意味でプレイヤーに衝撃を与えた・・・ (オルディン)
162「さ〜て、今日もサクサクとクリアしますか!」→ゲーム起動→赤い翼の飛空艇→・・・_| ̄|○ なんて体験をした人はかなりいるだろう・・・。
161アイテム増殖技の影響で、1個しか入手できないが投げれば殆どの敵に9999のダメージを与える「包丁」の存在意義が無いような・・・(エクスカリバーを増殖してる人多し)
160アイテムコンプが激ムズ。だがレアアイテムのほとんどが某ロマサガ2と違い実用性が非常に高いものなので集める価値はある。
159↓地下のエリアの中の飛行船でしかいけない島にだけ出現するモンスターがいます。
158アラクネを見たことがない。
157装備で補えば、リディアはALL99にできる。レベル99のギルバードとどっちが強いのだろうか?
156個人的に、スタッフロールの最後、社名ロゴの拡大回転はすごく萎えたのでやめてほしかった。せっかくの感動があれで台無しにされたと感じたのは自分だけか?(^^;
155ラスボスが強いと言われているのは、本当に「強い」から、じゃダメなんですかね・・・?能力値的にも、味方は他シリーズに比べると弱い方なのに、ラスボスの方は他のラスボス達と比べると同じ〜ちょっと高い位みたいですし。しかも使ってくる技も凶悪で全体攻撃の上エッジやリディアが即死したりしますし。
154バグ技使えば、そりゃねえ?
152恐らくラスボスが強いとよく言われるのは正方法以外の倒し方がないことだろう。 (ゴーヤちゃんぷる)
151>145 一般プレイヤーの視点で考えてください。どれも変わりませぬよ・・
150とりあえず、アラームはサーチャーから200個くらい集めること。100個使ってピンクが出なかったら、またやり直し。
149プリンプリンセスはエンカウントした際に出現する数が多いですからね。狩る時は白の牙連発!
148↓アラームが必須だから手間的に長く感じるのかも・・・それからいうとフェイズは倒すの面倒すぎなので、アルテミスの弓より大変っす・・・
147FF辞典を見れば分かるが、ガラスは900分の1、アルテミスは1000分の1以下。ピンクは220分の1くらいだからまだましなほう。
146>>145
145↓そうですかね?ガラスの仮面やアルテミスの弓よりは簡単に手に入ると思いますが。ちなみに私、二つとって無限増殖しました(笑
144↓のはイージー版。ノーマル版はヤバイ位手に入らない。
143ピンクの尻尾は意外に手に入りやすい。
142>135 FF1の忍者も頼りないです。忍者になれば何とか戦えるようになりますが、シーフ時代は酷。
141>135 自分の場合ずっと分身ばっかりしてたなぁ
140相当レベルが高くなったメンバーだとレッドドラゴンは雑魚になるが(熱線のダメージが100〜10)、フェイズやベヒーモスはやはり鬱陶しい。
139いいですとも!(byゴルベーザ) (赤のワルツ)
138↓逃げるならレッドドラゴン3匹の方が厄介です。ザコ戦なのにボス戦のBGM使ってるあたりがすごいです。
137>136 最深部周辺は逃げまくった方が早いですからね・・・・・。フェイズ×2はシリーズ最強のザコパーティだと思う。
136ラストダンジョンに他のRPGなら隠しボスになってもおかしく無い強敵が多数出現する。ラスボスは更に強く一瞬の回復の遅れが即ゲームオーバーに繋がる。それだけにゲームオタクにはやりごたえのあるゲームだけど。
135そういえばこのゲームに限って忍者が頼りない。
133↓リメイクされたらそうなるはず・・・(あるのか?)
132折角最後には仲間になった事のあるキャラが一部を除いて揃うのだから、戦闘メンバーが変更出来たらもっと面白くなっていたような気がする。
131自分的にセシルよりタイマンだと強い上にかっこいいカイン、そのためカインがいなくなる度ショックだった記憶がある。
130あの二人が抱き合ってるときって、いつもカインもそこにいたような・・・カイン、あはれなり。
129やっぱりボス戦の音楽がステキ。
12884&85>私も話に聞いていたのに、思わず号泣してしまいました。(曲の効果とセリフの効果もあって)
127なんというか、最初の時点でかなりカインに同情してしまいました;(セシルとローザも好きなんですが)
126フレイムシールドを装備すると弱点が炎になる。暑さが二重になるからか。
125アイテムコンプがロマサガ並みに熱いです。
124実際はFFVだったらしい。ハード移行時期だったのでFC版で開発されていたFFIVがお蔵入りとなり繰り上げでIVになったそうな。
123↓確か、吟遊詩人やゼムスのHPも65000くらいだったような・・・・しかしそれでもラスボスより低い。恐るべし。
122女の子のHPは60000。怒りの力は怖い。
121PS版はSFC版の完全な移植なんでやっぱりノーマルです。
120>118プレステ版はどうなんでしょう?
119カインの野郎・・・。セシル、とりあえずケジメは必要だと思うぞ。うん。
118うーん・・・ファンの人には周知の事実だけどゼロムスの姿はノーマル版とイージー版で異なる。個人的にどっちの姿も好きだけどイージー版胸部に取りこまれている女性は一体何なんだ・・・(笑)ちなみにWSCはノーマル版の姿でした。
117一番の謎は死んで復活してなんでゼムスから名前まで変わってるのかだ。そこにロを入れる意味はなんだ?!
114開発室で聖剣伝説の事もどなたか仰られていましたね。ボス戦・ラスダン最下層の曲>バトル2が好きです。アレンジバージョン(マリオRPG)も勿論。 (了子)
113中世風なら1,2,3,4,5,FFTとけっこう多い気もしますが・・。
112王道と言えば王道だなぁ。考えてみると中世風なFFってコレくらいしか思いつかん(笑)。クリスタルの数も多いし、一番ファンタジーっぽい作品だと思う。2、6、8と同じく人を選ぶが・・・。
111こうして考えると主人公の1人称「僕」は当時は結構珍しい・・・。今はSOシリーズとかテイルズのおかげで結構ありふれてる気もするが。
110王道を往くRPGの展開。典型的な優等生主人公に幼馴染ヒロイン、数多くの生きていた仲間に親友と裏切り、兄弟対決と永遠の別れ、即位と結婚。メチャメチャ嵌ったよ、やり直しすぎてもういいやってくらいに。生涯初のバイトで稼いだ金で買ったのが先ずこれとSFC本体。思い出にも残っている。 (2004.01.01)
109↓ベイガンとか。イラストからして人間とは思えん。
108↓その魅力的でなかったキャラが聞きたい。
107仲間キャラを自由に選択したかった・・・。でも音楽がいいし、キャラも割と魅力的(一部除く)なキャラが多かったので面白かった。
106今スーファミ版をやろうとしたら歩くスピードのあまりのおそさにやられそうだ。
105個人的に最強の敵はルナサウルスだった。
104FFの中で一番好きな作品だなあ・・・。主人公歴代で一番かっこいいと思うし(僕っていいな、なんか)ラスボス戦いがいがあったし。EDやキャラ、音楽もかなり好きです。 (ギアン)
103初めて画面を見た時は、綺麗でびっくりしたなぁ。確か中1の時だったかな?発売された
102データ立ち上げていきなり飛空艇が飛び始めると、すぐにリセット押して何かの間違いだと思いたくなる。L99まで上げたんだぞ!
101>100 私もです。(苦笑) (ギアン)
100ラストダンジョンはいきなり雑魚敵の強さが跳ね上がる。フェイズに初対面でボロクソにされたのは私だけでないと信じたい
99ラスボス戦はビックバーンの連発がキツかった。すばやくケアルガ唱えないとゲームオーバーになるから。
98大人リディアはローザよりも年上らしい
97とりあえず過去の自分とモンクそうは撲殺できます(笑)
96ラスダンのバランスはオールドファンも新規ファンも納得行く(許せる)造りだと思える。恐らくシリーズ1長いけど、何箇所もセーブポイントあるし。
953体重なってるレッドドラゴン、最初見たときは「え?」って思いました。
94簡単にみえて実はけっこう難しくゲームバランスが練り込まれているように思える。慣れるまではバトルスピードはウェイト、最遅にしたほうがいい。 (つっちー)
93↓HPとMPを除いたステータスがってことでしょ (meteo)
92↓最初からランダム。
91LV70以降から成長率がランダムになるのを知っている人はどれくらいいるのかな?
90レベル99にするのは結構簡単。でもアダマンアーマーを人数分そろえるのは難しい。
89↓ テラ「なんじゃと!!」
88まぁ、でも最終的に亡くなったのはテラだけで済んだのも今となってはよかったような気がする。
87他のキャラにおいても、甦らせない方が印象深かった気が・・・(注:イヤミではありません。そう聞こえたら失礼しました)
86>85 けどEDで甦っちゃったりしますね(笑)
85↓そうそう。双子を使ってのあんな場面を考えついたのは凄いと思うし、何度見ても泣ける・・・
84ブレイクシーン(俺はこう呼んでいるが何だか判るかな)は7の“あの”シーンよりショックだった。 (007)
83シリーズの中で1番ボスが難しい。 (烏賊天)
82自分にブリザラかけたりこっちにレイズかけたり…ルビカンテの行動って意味不明なのがある。
81システム面が非常にシンプルなので、初心者にもお薦め。ただし難易度は決して低くはない。 (ボス)
80カイン、実は金髪。
79モンスターが落とすしか入手方法のないアイテムが隠し召喚を含めて結構ある。
78↓大丈夫。一回目は私もやりました。ヤンが「爪なら平気」とかテラが「私の魔法がついておる」とか言っていたのでそのままにしてたら、銀の腕輪のせいで見事に麻痺してました。 (壬一等兵)
77磁力の洞窟で戦闘になった途端に全滅、こんなアホな経験したのは私だけですか?
76>75 戦闘中のメッセージが現れず、そのまま消えます。戦闘後は、普通通りです。
75↓そしたらどうなりました?
74当時しれんの山でのクラスチェンジ戦でどうしたらいいか分からず一回目はハイポーション大量に買い込んで暗黒騎士を刻んで倒しました(笑) (壬一等兵)
73>60、61 取りあえず4人がビッグバーン2発に耐えうるHPを持っていればケアルガ全体がけ(リディアが不安ならいっそセシルのケアルラを併用)で。あとは持久戦。バハムルつかうMP無くなったらエリクサーとか。山ほどエクスカリバーがあれば落ちる前に沈めることが出来るはず。 (壬一等兵)
7271>私はしましたよ、試練の山で。15時間くらいかかりましたが。 (レ・フルール・デュ・マル(元unknown))
71双子にメテオとホーリーを覚えるまでレベル上げした人は…いそうだけど、暇人じゃないと無理だと思う。
70ダンシングダガーはアイテムとしても使える。リフレクで跳ね返されないが魔法扱いの可能性が高い。
69闇のクリスタルをデジョンの裏技でとると、封印の洞窟に行った瞬間にカインが離脱する。
68>67 開発室の「ひぐち かつひさ」さんです。殴ると自爆する人。 (つっちー)
67ところで○○○な本って誰が持ってましたっけ?
66ゴルベーザは三十歳、弟のセシルは二十歳。十年も何やってたんですか?クルーヤさん
65ヒロインよりサブヒロインの方が人気がある (烏賊天)
64ギルが貯まりやすいと思う。ラスダンでしばらく戦ってれば100万ギル貯まるのなんてあっという間だ・・・。敵が10万ギル近く落としてきたときはかなり驚きました。
63↓確かに…。本当に死んじゃったのは、テラだけでしたな。 (熱血戦士)
62「死んでいると思ってたけど実は生きていました」展開多すぎ…。
61ラスボスがやはり強い・・・リディアがビッグバーンで死にまくり・・・エクスカリバー投げでもキツい・・・ (メタ・ナイツ)
60『FF5』以降と違って、主人公側に反則的強力攻撃技がない分、ラスボスは正統に強い(レベル次第だが)と思われる
59今考えれば女性キャラ凄い格好だったんだよな・・・。(天野画伯の絵より)
58メテオよりバハムートの方が使い勝手が良い。でもメテオを覚えたくなる・・・。
57四天王(ゴルベーザ戦、フースーヤ&???VSゼロムス)戦にかかるBGMが好きです。
56昔は「ストーリーに自由度がない」ってさんざん書かれてたけど、面白いからいい!
55セシルの戦闘不能姿は、ど〜見たってパタリロにしか思えない。 (だ〜れがこっろした、クックロービン!(あ、そ〜れ!))
54地底でのゴルベーザ戦、戦闘開始直後にジャンプをすると、カインだけ黒竜にやられない。
53↓ラストで悲劇でなくなるけどね。
52パロム・ポロムの悲劇はかなり有名。 (WEIβ RITTER)
51データが妙に細かいゲーム。説明書とか読んでてそう思う。
50実は育てると最強になるリディア。しかし、レベル71からランダムになる成長率をフル活用する必要あり。
49ラスボス戦でのリディアの存在意義は何なのでしょう?俺の場合は彼女は死体になって転がっているだけでした。
46ラスボスの強さに驚愕した。エクスカリバーを増殖させてなきゃ絶対に勝てなかったと思う。
45FFではこれが一番好きですな。しかし、SFCでしていたのでリディア以外LV99まであげたのにデータが消えちまったよ(泣)。 (わたる)
44>42 ジャンプだけでどうにかしちゃう人もいるらしい。 (ツレちゃん)
4342>ジャンプとケアルガのタイミングを間違わなければどうにかなりませんかね?
42当時のFFは戦略よりレベルのほうが大事。ラスボスも今のFFと違い武器、アイテム、魔法でどうにかなるものではない
41>>37 1〜3除けば最大級の難易度だと思ふ……これ以降のFFはレベル上げなんて必要ないのばかりですし。
40データすぐ消える (AAA)
39ラスボスが強い。これ位の強さを後のFFでもして欲しくはない (TNT)
38WSC版はときおり2回連続攻撃が可能に。バグか?うれしいからかまわないが… (D2)
37簡単すぎるFFシリーズです。20時間ぐらいでクリアしました
36友人から聞いた話・・・ラスボス手前でバグってセーブが消えた。
35このゲームのボス戦の音楽(四天王以外の通常中ボス)は、滅茶苦茶かっこいい! (スラム)
34リディアかわいいー (ゆき)
33中学生の頃、四天王のひとり・バルバシリアと戦うときは、ドキッとしました。「部屋に誰も来るなよ」と思いました。 (スラム)
32開発室には行きましたか?○○○な本が手に入ります。笑えます。リメイクではどうなるのかな? (marksu.ree)
31↓リセットしてやりまくるしかない
30現在ゼロムス前、アラーム所持数1コ。つらい。 (ベホミン)
29>7ピンクのしっぽ手に入れたの?アラーム盗みまくっても全然とれなかった(泣
28祝!4・WSCリメイク決定!・・・3はどうなったの?(爆) (セディ)
27実はFC版(SFC・PS・WSCとは全くの別物)が開発されていた。だが画面写真が公開されていたにもかかわらず発売中止。SFCで開発中だったFFVが繰り上げられてIVとなった。 (ichi1)
26WSCでは回転・拡大・縮小機能がないためか、飛空挺に乗っているときの画面が少し違います(ラスタースクロール?)。 (ichi1)
25当初GBAでリメイクを希望してたスクウェアだったが、任天堂が断ったため、あえなくWSCで発売に至った・・・。でもWSCでも十分リメイク出来てんじゃん!
24不朽の名作。小学校の時やったけどおもいろかったな。 (ωデカ聖人)
23愛、友情、そして裏切りが満載のRPG(笑)
22パラディンになったセシルが、雑巾(または布巾)をかぶったように見えちゃうのは私だけでしょうか・・・ (空瓶)
21↓暗黒騎士のままでクリアしたかった・・・。 (レ・フルール・デュ・マル(元unknown))
20暗黒騎士セシルが、かっけぇ〜! (毒チョコボ)
19>9でも3のときと違って全部逃げ切れるからそんなにつらくなかった。当時のFFで一番簡単だった。 (SR)
1810はせず4やってます。SFC版の方がよかった。PS版はアクセスや戦闘中アイテム欄などが重い。 (毒チョコボ)
17レベル40台だと大人しくクリアさせてもらえない強さのラスボス、レアアイテムの便利さ、キャラ良し(敵味方とも) ただし、セシルとローザの例のアレがなければ・・・当方リディアファンですが(あら)
16今になって思えば、恐ろしくお約束かつくっさいストーリーだよなぁ(笑)
15リディアの大ファンでしたがコカトリスだけであきらめました(泣)その代わりといっちゃなんですが、とことん最強装備は追及しましたが。 (い)
14↓そりゃリディアのファンなら何がなんでも取りますよ!もう2度とあんな苦悩の時間は過ごしたくないですが(汗)。
13隠し召喚魔法4種類全部とった人います?
12呪文詠唱時間が長い。PS以降のFFに比べると、戦闘の戦略性が高いと思う。
11自分的にFFで一番面白い。個性的なキャラ・深いストーリー、最高です。
10↓そうです。古代人(俺も含めて)はすごいのです(えばることでもないが)長いのに加え、ちょっと強い衝撃を与えただけでバグって動かなくなるというFCソフト特有の恐怖もあったのです。 (きまま)
9↓でも皆さんの反応を見る限り、3の比じゃないらしい(セーブポイントなしだなんて、昔の人はすごかったんだなぁ・・・) (セディ)
8最後のセーブポイントからボスまでが異様に長い
7ピンクのしっぽを手に入れるのに苦労した・・・。
6暗!黒!!け〜んッ!!!びよびよびよ(謎)が好きだった・・・つい声に出してしまう。 (ティルカニア)
5もうFFに一生ついていこうと思ったゲーム(笑)。 (pupu♪)
4ウルグ亜衣さんに同じく一番おもしろかったゼ。ゴルベーザ格好いいよ
3俺も一番好きだな〜
2ファイナルファンタジーシリーズで最も面白かった!ストーリーも深いが複雑でなくセシルの転生も良かった。 (ウルグ亜衣)
1システム的には全作中最も基本的で、それ故ストーリーによくのめりこむことができる。またシリーズで初めてATB(アクティブ・タイム・バトル)を採用した記念すべき1作。 (セディ)

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)