ファイナルファンタジーX [PS2・PSV]
【ふぁいなるふぁんたじー10・01】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
194いろいろ半端な印象を受けた
193名曲「ザナルカンドにて」は、中々作曲しない植松氏に業を煮やしたBGMスタッフが「何でもいいからください」と要求。お蔵入りしていた同曲を差し出したとのこと。つまり元々はボツ曲だったのである(2016.4.3放送『題名のない音楽会』より)
192PS2のソフト基本PS3で遊べないですからね〜。
191PS3・PSVitaにてHDリメイクが決定。
19097>対等なのに女性キャラが相手の男性キャラを「○○様」とか言うへんなアニメやゲーム、ありますよね。
189>185 メカコレクションのフィギア見ると、10の飛空艇に全く別の名前が付いててビックリ。てか誰だこんなダサイ名前つけたの。
188Xはフルボイスってわけじゃないから、NPCのセリフは細かなタイミングで結構豊富だったと思います。確か。
187そう?シナリオ時期によってNPCの会話はどんどん様変わりしていく仕様のはずだけど
186フルボイスになった影響で無駄な会話とかが削られてるのが惜しいところだった。そこら辺の村人との会話のバリエーションとか、ちょっとしたギャグとか
185「ファーレンハイト」って名前が設定上あったような・・・
184今となって思えば飛空艇に名前が欲しかった。ファイナルファンタジーX-2ではセルシウスという名の飛空艇があったのになぁ (ガロバー)
183衣装が細かいので、漫画書くのが大変。いい意味で適当に描けたファミコン時代が懐かしい。
182シアターの映像スフィア、BGMが無いのがある。ユウナの結婚式に乱入するシーンでは、BGMが良かったのに残念。
181>98 対等な二人なんだから、たとえ日本でも呼び方は問題なし。
180昔姉が買ってきたこれには最初のザナルカンドでティーダがぶら下がったままフリーズ、コマ送りでイベントを観る羽目になった。その後普通に進められたけど終盤、飛空艇が迎えに来るはずなのに何も無く、そのマップから先にも後にも進められなくなる悪質なバグに遭ってしまっていた。姉はプレイを諦めたようでした。 (ミラウ)
179PS2初のFF。DVDを採用して超美麗なムービーを多数収録し、殆どのキャラがフルボイスで表情豊かなのに主人公のティーダは「あなた」や「君」としか呼んでもらえない不憫さ。しかもティーダの「〜っス」という喋りが浮きまくっていた。次の行き先を教えてくれるシステムは親切だが、悪く言えば一本道。スフィア盤のシステムも最終的には似たりよったりになる事が多かった。
178お涙頂戴色が強いFFの中でも特に開発者側の「泣けオーラ」が漂ってくる作品。
177シーモアが悪役としては中途半端。グアド族も損な役回りだと思う。見た目とか怪しくて好きなのに(笑)ちょっと残念
176シドが涙をこらえるシーンには爆笑。 (笑っちゃいけない場面なんだけど)
175スフィア盤全て埋めても潰されない個性…それは通常攻撃のモーションの長さ!ルールーとか長すぎて使う気にならない。全てを超えし者戦なんてクイックアタックの連発になりがちだから特に。ルールー好きなんだけど、これがあって、終盤あんまり使わなくなった
174スフィア盤は確かに全部埋めると個性がなくなってしまうけど、二週め以降は自分の好きなようにキャラをカスタマイズして楽しんでいる(よってスフィア盤はほぼ一周しているのにティーダやアーロンは魔法がズタボロ、ユウナは完璧な魔法系)。個性がなくなるのが欠点かもしれないけど、自分の好きなようにカスタマイズできるからこういうシステムもよかったかな。
173召喚士同士の戦いはまるでポケモンである。
172ファイナルファンタジー(曲名)が無いのが残念だった。
171ラスボス戦の付属品2体はいろんな意味で優秀だったと思う。 (楼)
170「素敵だね」が大塚愛さんにインスパイヤされてた
169>168 過去のシリーズにもロック調の曲はたくさんありますよ。さすがにボーカル付きのデスメタルとなるとFF10が初めてですが(^^;
168「Otherworld」が流れたときは流石に驚いた。「FFでロック調の曲は珍しい」と思った。という事で、今後のFFでもロック調の曲が増えていくのか?だとしたら自分としてはいいんだけどな。 (ロック大好き/黄金体験)
167忘れられた、或いは黒歴史な10-2・・・・哀れなり。
166諸事情によってXIに手を出せない人にとってはいまだに正規のFF最新作。
165↓例のキスシーンが理由でしょうな。10−2は温泉シーン?(笑)
164アルティメットヒッツで10-2共々CERO12をつけられてしまった(汗)→http://www.square-enix.co.jp/uh/ffx.html
163発売当初はこれだけのボリュームが1枚で収まるDVDの容量に感動したものだ(笑)。
162ムービーは2005年現在でもPS2の中でトップクラスだと思う。
161>160 そしてルムニクが他チームとの契約が続行したというメッセージでさらにイラつく(笑)
160「キッパ とれない! ゴール!」に大多数のプレイヤーがイラついたことだろう。
159↓そりゃFFほど「このシリーズの特徴は?」と聞かれて返答に困るRPGも無いでしょうからねえ。私はチョコボやファイアなどの魔法が出ること、くらいしか考えられない。FFといってもそれぞれ全く違うから、賛否両論も激しいんでしょう。
158FFって好き嫌いがはっきり分かれるなぁ。
157〉〉155、156 私も同感です。FF9くらいデフォルメされてるのが好き。よって10は未プレイ。
156>155 確かに・・・私もFFのヒロインとしては珍しくあまり萌えではなかったり・・・・。
155あんまりキャラクターがリアル系(?)だと何だかとっつきにくい印象を受ける。自分は「ファイナルファンタジー」と言うシリーズ自体、敷居が高いゲームと認識している。何だか最近生人間っぽい感じでデザインされたキャライラストが多いよなぁ…。正直ちょっと引いちゃう自分(どうも慣れない…)
154ミニゲームは一度クリアしたら二度とやりたくないものばかりだった。
153近所で中古が980円で売ってた(…その店で一番安かった。ファンタビジョンよりも…)まあ買わなかったけど (FF10やったことない人)
152一部の戦闘で、ジョジョみたいに奇策を用いて戦う要素があるのは好感が持てた(エフレイエ戦とか)。 (黄金体験)
151DQ8やった後に久々にこれやって一言。「ティーダの走り方が変・・」
150テーマ曲「素敵だね」は名曲。ただし、X-2を知らないほうが感動できる。 (急行しもつけ)
149七曜の武器>>>>>《超えられない壁》>>>>>>>自作武器
148↓「ダメージ限界突破」だけでは七曜にある「条件付で防御力無視」の効果を補えないですからね。訓練所クラスとなるとそれもかなりの差ですし。ただ魔法重視キャラは作った方が強いらしいですけど。
147↓2 最強武器ってそんなに強いか?自分でカスタムした方が強いような・・・。 (かと)
146>145 ブリッツボールが「キャプテン翼」みたいなシステムである意味懐かしく楽しめたりした。人それぞれ。
145全体的にミニゲームがつまんない。でも最強武器を手に入れるにはやらなきゃならないんだよな・・・。 (黄金体験)
144モルボルグレートの臭い息によりパーティ全員死亡。あ〜、今までためた経験値が!! (ジオ)
143妙に水の表現がいいと感じるのは僕だけであろうか。アーロンイカス。とりあえず、FFは「ここまで」はよかった。 (ジオ)
142ラスボス弱すぎ。
141スフィアによるパズルが非常なる苦痛だった・・・
140ストーリー以外がねぇ。苦痛なだけのミニゲームとか、パターンな序盤の戦闘とか、キャラを使い分ける意味が無くなる終盤の戦闘とか・・・
139システムは8と並んで快適さに欠けて最悪クラスだと思いますけどね。プレイアビリティを取るかストーリーを取るかRPG究極(?)の問題。
138ストーリーは悪くはないと思うんだよ。ただな・・・短いんだよな・・・。
137いや完成度は個人の問題では無いでしょう。まぁ実際にそれがFF随一かどうかは自分にはよくわかりませんが。
136↓ストーリーの良し悪しは人によるかと。
135ストーリーの完成度はFF随一。まあ、7以降のFFはテーマがよれまくるのが基本になっていたからな。ストーリーのためにかなりの部分を犠牲にしているがどうせ7の頃からFFはこれを最終形においていたと思われるのでこれはこれでよし。ただ、他のゲームまでFFの方向性に引っ張られるのはどうかと思う。ちなみにイメージが壊れるのが嫌で2は買っていない。
134いっしょに〜サイトにアクセスできなくなっている。
133一番嫌な敵はジャンボプリンとヒュージスフィア。理由はそれぞれ違うが。
132そう考えるとX-2インターで????がOD技を差し置いてヘイスガを覚えるのは必然だったと言う事なのか・・・。
131ヘイストが猛威を振るうゲーム。とにかくヘイスト。何はともあれヘイスト。そんな感じ。
130↓ヴェグナガン(シークレット)
129FFクリーチャーズ第四弾にすべ越えが入ってるのだが・・・。色がどぎつ過ぎ。今まで存在価値を見出せなかったクリスタルやメタルverが有って初めて良かったとオモタよ!(せめてΩかアルテマウェポンにしてくれたら・・・) ところでシークレットが何の作品なのかさっぱり見当がつかない。デザインからすると8か10っぽいけど・・・。
128やたら「このセリフはここにかかってたのか」と思わせる伏線が多いが、プレイ時間の殆どを育成に費やすせいで殆ど憶えられない。Ω読んで初めて物語を知ったような気がした。(苦笑)
127スフィア盤とブリッツだけでプレイ時間の七割行っちゃうゲーム。
126↓番号違ってますよ
125>126 スタッフロールが流れる予定があっただけでアレ以降がEDの一部とは言ってなかったような。まあガチンコ勝負なラストはたしかにブラQですねw
124いつまでたってもティーダの格好が好きになれない。チャラチャラし過ぎ。
123FFシリーズの中でもトップクラスのアイテム、ギルの消費量。
122プレイ時間の相当数をスフィア盤をいじくるのに使ってる気がしてならない。へたすりゃ半分近くいくかも。
121↓思いきって封印プレイにするとか(笑)。
120現在途中で挫折。成長システムが手間が掛かるので好きになれない。
119世界一ピュアなキスとして売りの場面は、水中で絡み合う男女の濃厚なディープでした (ゆう)
118会話シーンがスキップ出来ないっていうのが、凄く残念でした。○ボタンを連打しても長いので、無理やりイベントを見せられているような気がして辛かったです(FF10に限ったことではありませんが)。 最近のRPGってみんなこうなのかなぁ・・・。 (えんげつりん)
117>114 初戦は気付かず、威力の高い攻撃手段もなかったので、「やばっ!?嵌った??」っと思ってしまった。(まあ他の方法でもあっさりやれたけど)
116↓自分もそうです。ただ、サントラで聞き直したらかなり良い曲でした。
115シーモア戦の曲なんて、数分か数十秒しか聞いてなかったので印象に残ってなかった;(ごめんなさい)
114↓ しかし、命のロウソクですぐに死にますね。
113ラスボスはやたら回復してくるんで、確実に高いダメージを与えていける用意ができてないと勝つことも負けることもできない地獄を見る。
1127のクラウド最終リミット・円卓の騎士、8のスコール最終奥義などと並んでダメージ限界突破の七曜の武器がゲームバランス破壊要素。使わなければ簡単すぎるってことはないはず。
111七曜の武器を取らなければ(普通にプレイしていれば)苦戦します。
110うーむ・・・私は、ラスボス戦(?)すごく苦戦したんですけどね〜。1〜2回くらい全滅しました。 全体的にボスも手強い奴が多かったです。まあ、個人的意見です。
109ラスト(ラスボス戦)は自分が死なないから面白くない。で、彼も弱かったし・・・、完全にストーリー重視の作品だったように感じた。
108↓ エボンジュはアルテマ前の全体アスピラ(MP全吸収)も極悪。
107ラスボスのエボン=ジュ、弱くはない。むしろシリーズの中でも一番強いような・・・アルテマで全員に9999ダメージなんて、いままでのシリーズだったら・・・。オートリレイズや限界突破さえなければ結構苦戦するかも・・・
106シーモアしつこっっ!!なイメージがある。あのしゃべり方も。 (ディッフィー)
105>102 11連戦では?
104>103 厳密には「絶対」ではないです。無理矢理自分達に石化攻撃をすれば一応全滅できます。まぁそんな事する人はほとんど居ないと思いますが(笑) (ラフィル)
103ラストバトルはうち半数以上がイベントバトルなんで。オートでオートリレイズがかかる(ややこしいな)から絶対死なない。
102↓最高で10連戦?作品名と被りますな。 (龍)
101>100 シーモアはラスボスではありません。(ホントのラスボス戦は最低8連戦になる)
100シーモアがラスボスである理由はあるのだろうか?どうみてもセフィロスをイメージしてむりやりラスボスにしたって気がする。
99ファイナルファンタジーは映画じゃない。 (ナフツ)
98まぁ、スピラは日本じゃないんだし、年齢差のことはあんまり気にするなってことで。
97>93同感。「あなた」とかよりよっぽど自然。 (ボス)
96映画っぽくするなら「映画見ろ」でよくなってしまう。個人的にはゲームはゲームらしくあるべきかと。
95「一本道RPG」なんだから開き直って映画っぽくいけばいいのに妙なところでゲームに拘って「主人公に固定の名前を持たせない」みたいな。
94純粋に物語を楽しむ「一本道RPG」のFFシリーズとしては事実上の最終進化形。
93↓年下に「キミ」と言われるならともかく、同い年は別に自然では?同い年だから、対等なんだし。
92ティーダの名前を固定にして、みんなにティーダと呼ばせてほしかった。同い年くらいの男を「キミ」と呼ぶ女ってイヤだな、と思い、初めユウナのこと苦手だったよ。ゲーム進めていくうちにいい子だなと思うようになってもう苦手ではなくなったけど。
91個人的にはシーモア戦の音楽がカッコイイと思う。あとグラフィックはスゲーと思った。
90初めてパッケージを見た時、「おお!ギャル男が世界を救う話か!」と違った意味で期待してました。でもラストに涙・・・
89ティーダが祈り子の夢だと聞いたとき何それと思った。そういうパターンもあるのですか。
87「ファイナルファンタジーシリーズ」の一つの到達点。だが新作が続編になってしまう以上、もう出発点にはならないようだ。(爆)
86これほどまで関連作が派生したFF作品はFF史上最初で最後だろうなぁ。
85シリーズ皆勤だった「指カーソル」が消えてしまい人知れず悲しんでいた(苦笑)
84心配してたボイスが、意外にピッタリで驚いた
83↓PSone booksのFFVIIにたいに、インターナショナル版が安かったらよかったんだけどな〜
82↓4000円安くなっています。
81廉価版と言ってもあんまり安くなってませんね・・・。 (aaa)
802003年1月16日にMEGA HITS! (廉価版)が4,800円で出るそうです。まだこれからの購入を考えている方はいかがでしょ?(^_^)d
79シーモア「やるじゃないか、アーロン そんな腕で」
77シーモアの声がシパーフ使いと同じであることは有名。リンさんに妙な色気を感じるのは私だけだろうか(爆) (八鳥)
76拳銃や爆弾で倒せるほど・・・
75↓71 何故リュックがシーモアにパイナップル(隠語♪)を投げなかったのだろうか。あそこで始末しとけば後々ラクだったのに。(実際あのシーンのときは、おいおい【あのシール】張ってないのにええんか、と思ってしまった。) (一発ぶっ飛ばす前に、一発ぶっ飛んじゃってるよティーダくん)
74第6回CESA GAME AWARDS最優秀賞受賞。
73FFVIIIのスタッフと聞いた時は全然期待してなかったFFX。でも実際やってみると、確かに自由度は低かったけど楽しめました。
72CGきれいだし、話もまあいいけど、FFっぽくない気がする。ひとつのゲームとしては好きなんですけどね。声はON/OFFが付いてほしかったカモ。
71ユウナが落ちるシーンの所で、ヴァルファーレが助けに来るのではなく、バハムートが助けに来てシーモアにメガフレアを放って欲しかった。
70Cモアとのチューのどこが世界一ピュアなチスなんだ?
69今頃ぽつんとやり始めてたり。ちょい寂しいな。ガイドマップ便利(^-^) (夜風)
68↓絵画等の芸術品も対象だからね。ゲームなんかソッコウでしょう。
67いきなり「何から何まで全部ダメ!」ってなると反発が凄まじいでしょうからね。消費税やらタバコ税やら酒税やらがジワジワ増えていくように、緩やかに進むかと。 (悠)
66>>64 訳の分からない年齢制限がつきます。今のところはそれだけです。 (Ree)
65↓販売、でした……。
64↓ でも、発売中止にはなるでしょうねぇ……。
63↓なんだかんだいって、そこまで厳しくならないでしょう。何にもできなくなるよ。
62今まで発売されてたものも回収されちゃうの?んなこたぁない。
61ハッピーエンドで終わらないと「いけない」のでなくて、単にユーザー個々の好みの問題。私はあそこまで複線を張って下手にご都合主義よりよっぽどよかったと思う。
6059>つまりスクウェアのゲームほとんどダメ(爆
5956>キス、水着、半裸、全裸が駄目(含男)。さらに暴力シーンも対象だから、既存のゲームの殆どが持っているだけで逮捕です。
58ラスボスに絶対負けないとは全くもって信じ難し。一番面白くなかったですな。ハッピーエンドで終わらないといけないと思う今日この頃。another worldとリュックは良かった。 (わたる)
5755> あの法案はゲームや漫画の殆どが対象になったと思いますが。(詳しくは「でぃくしょなりーず」の「夢であって欲しい」のトピを) (TNT出版)
56↓まさかぁ〜。アレくらいで〜?(笑
55ユウナのキスシーン。児童ポルノ法に引っかかるかも。改正後FF10を持ってると犯罪者だゾ。
54↓確かに今までのシリーズに比べると自由度低い気もしますね。私も夏休みの暇つぶしにはなりました。 (マイルドコーヒー)
53引かれたレールをたどるゲーム。(言いすぎ?)自由度低すぎ・・・。まあ、夏休みの暇つぶしにはなったけど。
52ユウナ最高です!! (頭流文)
51リュックって、ムービーよりポリゴンキャラの方がかわいいですね。
50声がついていたのがよかった。リュック最高。
49エンディングの最後のティーダは一体・・・
48プレイステーショングランプリに輝いた『ファイナルファンタジーX』。ダブルミリオンも同時受賞し、今回のPlayStation Awardsの顔といっても過言ではない。
47派生バージョンが出るらしい。純粋な続編であってほしいが、ファンディスクのような気もする。
46ティーダの名前が変更可能の意味あったのか?
45初期ロットのPS2でプレイすると視点が凄いことになる。
44ボイス付きは大成功だと個人的に思います。 (あ〜る)
43世界観や概念、ストーリーはよくできてる。8と違って・・ (オーラ)
42最後のティーダの「ごめん!エボン=ジュ倒したら俺消えっから!・・いろいろ勝手で悪いけどさ・・これが俺の物語だ!」「ザナルカンド案内できなくて・・ごめんな・・」には号泣しました。 (シーモア老子)
41固定ですか・・・まあ僕も世界観エンジョイする為に名前変更しませんけど、FFでは名前変更がお約束ですから。
40いっそのこと固定にして欲しかったよ。
39だが大事な場面でキミとか言われると絶対しらける。
3826>そういうのがよくFFX面白くなかったっていう人の理由であることが多い・・・けど主人公の名前変更可能だし、いちいち収録できるかっつーの。
37ちょ〜っと短め。FF初心者は楽しめるけど。
36最近のものでは珍しくワールドマップの無い「RPG」。 (ショウ)
35やりこめるとかいってる方々が多いのだが、どうもやりこめるようなものじゃないと思う
34主人公の「〜ッス」はいかんだろ。ふ、雰囲気がぁぁ〜(泣) (上)
33↓追加 のせいであきらかに名前だけで売れたゲームだと思う
32イベントの長さ(とばせればよかったのに)、フィールドマップがない(これはPS2の性能のせいだけど
31昔からのFFファンにはちょっと不評気味らしいがこれはこれで面白いし感動できる。
30ナギ平原でやっとワールドマップかと思ったら…
29ラスボス戦後泣いていた自分がいる。途中からティーダが好きになった。でも一番はルールー。 (水脈)
28ストーリーがクサすぎて挫折。
27あるいはコナミと提携すれば呼んでもらえたかもしれない(笑)↓ (ホットミルクチョコ)
26「キミ」「おまえ」「あんた」「新入りガードくん」みたいにしか呼ばれない主人公(泣)呼んでもらっても声がついてない・・・ユウナやジェクトに「ティーダ」って言ってほしかった。
25が・・・・が・・・・ガングロ主人公・・・・。でもヒロインが黒髪っぽくなくてよかった・・・・。
24↓むしろNの趣味かも。
23↓何で虫だったのだろう・・・スタッフの趣味??? (セディ)
22メーガス三姉妹再登場!何故か虫。
21アーロンがいたからクリアできた(本当に…) (エルギー)
20アーロンさんしぶすぎ!かっこいいです・・・。 (たっと)
19今8のCGを見るとかなり不満。数年後にはコレのCGにも不満を感じるのだろうか。
18ラスボスよりユウナレスカの方が以下略
17エンディングが感動的ですよね!でもシーモアって一体何の為にでてきたんだろう?最終異体なんて連続魔法のファイガのものまねでしゅんさつ! (ゲレンデが溶ける程濃い死体(元・ウルグ亜衣))
16まぁ週間ランキングではね。販売累計では比較にならない。少し昔のBz的な売れ方ね(笑)↓ (ホットミルクチョコ)
15思ったより売れてない。「みんなのGOLF3」に1位をとられ続け、押され気味。 (mario@1号)
13祈りの歌を横に4文字づつ書き並べて縦に読むと・・・
12ボスが強すぎ・・・。シーモアに何回もやられた・・。このゲーム好きなんだけどね。
11クリアしてから異様に虚しい!俺はジェクトフェチっす!
10いやぁ、キマリほどじゃないでしょ>声優<ちなみにティーダとユウナの声優さんはこれがデヴュー作らしいね。ティーダは上手い。召喚士の使命を知った時のシーンは胸にせまった。 (ホットミルクチョコ)
7なんか途中からやけに敵が強く感じるんですが私だけ?(勝てないほどではないが) (レ・フルール・デュ・マル(元unknown))
6スト−リ−やシステムはいいが、イベントと戦闘が交互にある様なことの繰り返しでプレイしていてつらい。ワ−ルドマップがあれば・・・ (やまだ)
5プレイ時間20分。暗い、遅い、文字が小さい、声がイマイチ。これから面白くなる?
4プレイしてるとすっごい疲れる。なんかやらされてる感じ・・・・
3↓他社製品じゃこんなに売れない。初期生産本数にリミットがあるからね。
2初回出荷214万本。この時点で、出荷本数はGT3、鬼武者を抜いてPS2歴代1位に。売り上げ本数は如何に…!!
1究極の一本道RPG。バウンサーをRPGに作り直したら、こうなりました。

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)