19 | バビィのモデルの馬場裕一が2024年に亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします
|
18 | 豊臣くんのボイスがしっかり山口勝平さんなのがうれしかったり
|
17 | 明菜と覇子は満貫未満を上がった時他の対戦相手に点数を聞いてくる。両者を選んだ場合は残り1人が答えるが、その人からロン上がりした時は人間プレイヤー(代走を使った場合はその代走)が答える
|
16 | チップありでチップをやたらととられると悔しいのは何でだろう(赤牌なんか嫌いだぁぁぁ)
|
15 | 鉄壁がずいぶん攻撃的でないかい?
|
14 | 原作知ってるとより楽しめますよ〜ていうか原作知らないと面白味半減?
|
13 | 最初聞いたときは知ってたけど爆笑したよ、「田中って言うな、理想雀士だ!!」
|
12 | >7同感。あと、当大介も入れてほしかった。あいつのキャラ性は結構いいのに。
|
11 | 強いのは爆岡、八崎、茶柱、極限堂、芥川、瓦あたり。反対に弱いのはさだめだ、覇子、早見、豊臣。
|
10 | 続き。で、64000は71200ってのにはびびった。直撃でもまくれないほど点差ついてたけどね・・・
|
9 | 鳩ね・・・最高で24本場までいかされたことがある。そん時の残りは茶柱さんとめろん畑・・・・・どっちか止めてよ。結局偶然の役満で止めたけど・・・
|
8 | 柊雹平がいないのは何故?彼がいればドトッパー全員揃うのに。
|
7 | オーラスでラスを確定させる和了をしないのはありがたい。(ネット雀荘だといるからね、そういう意味のない和了をする迷惑な奴)
|
6 | 原作より鳩が強い気がする。(原作のイメージだとそんなに強くなさそうなのに…)
|
5 | 爆牌がでると余剰牌が切りにくい…
|
4 | 「リードは守るもんじゃなく広げるものだ」八崎の名台詞
|
3 | 爆岡と田中さんのボイスは井上和彦氏
|
2 | 片山ファンなら買いだと思います。思考ルーチンもかなり賢いし。
|
1 | 4人打ち麻雀ゲーム。片山まさゆき氏のキャラと打てる(ボイス付き)。登場人物は爆岡弾十郎、鉄壁保、茶柱立樹、八崎真悟、九連宝燈美(ノーマーク爆牌党)宿命田草太、めろん畑桃実、極限堂静流、芥川泥之介、北半球覇子(ミリオンシャンテンさだめだ)豊臣秀幸、早見明菜(スーパーヅガン)持杉ドラ夫、律見江ミエ(ぎゅわんぶらぁ自己中心派)理想雀士、瓦鳩之介、深森遊輝(理想雀士ドトッパー)息ノ根とどめ(まんちょくスナイパーとどめ)
|