アイドル八犬伝 [FC]
【あいどるはっけんでん】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
18↓これやワンダーモモーイなど、本当に素晴らしい物ばかりカバーしてくれますね。 (ALTO)
17桃井はるこによって「君はホエホエ娘」がカバー決定…。 (ichi1)
1689年9月14日、トーワチキから六千円で発売されたアドベンチャー。ファミコンにおけるバカゲー紹介記事でよく名前が出てくる。
15ありがトーワチキ
14元祖ギャルゲーか、はたまたバカゲーか。『君はホエホエ娘』を筆頭にした超越的な作詞センスや、あまりに濃いキャラクター達に感服。
13『君はホエホエ娘』の作詞協力に、リバートップのかわさきみのる(=河崎実)とあって絶句。
12>9 発売元のトーワチキは潰れましたが開発元のナツメは健在。可能性はゼロではないッッ…!
11ゲームボーイアドバンスで再発売してほしい。 (バンプレスト)
10一枝モモミというかりあげクン頭もといテクノカットのキャラがいる。中一の頃の女教師が「刈り上げにする」と公言して約束を破ったのでいっぺんにクラスの信頼がなくなった思い出がある。 (つっちー)
9こうゆうゲームをリメイクしてほしい・・・って、製作会社がすでに存在してなさそうだが
8マイナーゲームだと思い込んでいたのですが、これを紹介しているサイトが多くてビックリしました。簡単で面白いからなあ、納得。 (富下霊児)
7>3 ありがたいようホエールズ など 懐い! (aqui)
6パッケージ上のイラストと実際のゲーム画面で全然似てないゲームは腐るほどあるがこれは何故かパッケージの方がなんかかわいくないという珍しいケース。 (D2)
5色メガネ装着者多し (メタルリックル)
4昔、新品で630円で買った事がある・・・。 (ぴこた)
3↓ちなみ作中に某さ○らみたいに「ほえぇ〜」などと言う輩はいない。むしろさぶいギャグが飛び交うので騙されてはいけないぞ(笑) (D2)
2↓その曲の題名が「君はほえほえ娘」ということをご存知だろうか…。この事実を知った瞬間、ソフトが無性に欲しくなったのは私だけではないはずだ!…と、思いたい(滅) (い)
1エンディングで歌が流れる。さすがにFCなので声は出ないカラオケモードだが当時は珍しかった (D2)

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)