ロックマン4 新たなる野望!! [FC・PS]
【ろっくまん04 あらたなるやぼう】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
94ボスコン採用者に送られたゴールドカセットが何と、開運なんでも鑑定団に登場した。その鑑定額は40万だった。
93↓×2歯を食いしばって撃ってる描写でしたねw。リングマンステージ1体目のカバトンキューの台座目掛けて放つ写真が説明書内にあったし (ピコピコくん)
91説明書によると、ニューロックバスターとはロックマンが気合を溜めて発射するものなのだそうだ。…あれって気合だったのか!?
90>86 しかもその事は某エロ漫画でもネタにされていた!
89>6 んなこたーない。
88攻略本(たぶん双葉社)に乗っていたボスキャラ募集の佳作に「M・C・ハマン 特技 踊る」というのがあったような・・・もし採用されていたらどのようなものになっていたんだろう(笑) (kuma)
87↓そんなプライスレス(爆)なものを売るなんて・・・。よほど困ってたんですかね。
86秋葉原のレトロゲーム店で50万円で売られている。なんでもボスキャラデザインの採用者だけに送られた幻のロムカセットらしい。ということは世に8個しか出回っていないということになるが・・・。色は金色。ゲームの中身は同じものらしい。
85>82 で、次回作のチャージマンの面でも・・常習犯!?
8481>量産型ブルースのジョーや固い敵の代表格メットール、ガビョール系に比べると地味だけど製作者に愛されているのかも。
83初プレイのときトードマンステージで何回ゲームオーバーになったことやら・・・。(雨のためジャンプの距離が足りなかったり、中ボスの攻撃がかわせなかったり・・・。) (Memory)
82OPとEDでロックマンがやっていることって・・・無賃乗車?いや、奴は仮にもヒーローだ。鉄道会社も大目に見ている。そのはずだ(笑)
81ファンにはどう思われているか知らないがザコキャラ「シールドアタッカー」の初登場作品。以後なんと5、6と改良されながら続投し、遠い未来の「X」の世界にまで同じコンセプトのメカがいるというのは結構凄いこと。
80前作でBGMを一部変えたのが不評だったのか、過去作品で使われたBGMも使われている。EDで流れるメインテーマとかボス選択のジングルとか。
79トードマンが雨を降らせる時の華麗なる踊りが最高。
77コサック戦後のワイリーの登場の仕方がロックマンと同じ。ワイリー、まさかお前・・・。
76ファラオマン以外の7ボスの体当たりダメージ8というのが個人的にきつかった。こういうのはロックマン3の(ドクロボット)クイックマンだけで十分です。というかまだ3をプレイしてないけど(爆)。
75ジャイアントメットールが異様に強く感じる。近くにいるとジャンプをくぐれないし、遠くにいてもジャンプの軌道が低くなってかわしにくい・・・。
74ライフゲージの上がりが遅い・・・なぜ?
73初めてトードマンと戦ったときは苦戦したのかな? よく覚えてない
72個人的には名曲揃い。よく話題になる曲も好きだけど、ドリルマンとかもイイ。
71↓×2 ブライトマンは、やろうと思えばやれます。ダメージ確定といわれてるフラッシュストッパーですが、実はこれ、ダメージの総数が12、20、24になった時、節目の数字になった直後に使ってくるというパターンがあります。ですから途中、溜め撃ち等を織り交ぜる事により上記のポイントを飛ばすと、フラッシュストッパーを打たせない事も可能です。そうなれば、何とかやれなくもありません。
70↓ドリルマンなら
69ドリルマンとブライトマンをバスターでノーダメージで倒せた方はいるのでしょうか・・・。
68コサック城ステージ3、4のBGMは間違いなくシリーズ屈指の名曲。
67リングマンをバスターで倒すのが熱い(もちノーダメージで)。スカルバリアの使い道が厳しい。
66ボスセレクト画面のBGMは何故かやたらと激しい。シリーズ初の「Dr.ワイリーが最初は敵と判明しない」作品だから他と差別化したかったのか?
65>63 ボスの弱点武器を知ってるようなプレイヤーなら今更スキルは上がらないと思う。
64↓プレイヤーのスキル?
63普通に勝負すれば手強いのはブライトマン、ファラオマン、リングマン。しかもトードマンから勝負すると4戦目まで戦う連中。他はプレイヤーのスキルも上がる頃なのであまり問題ではないかもしれない。
621UPが出ると某ア○○ンマンの影響か、「ロックマン、新しい顔だよ〜」って頭の中で言ってしまう(笑)
61ラスボス戦の曲は、ボスの体力ゲージの増える音の事も考えて作ってあるように思える。
60一部ファンの間でトードマンが絶大な支持を得ている(笑)あのポーズと腰フリがとか。
57↓あらそうなんですか(汗) 今度試してみますね。
56↓スライディングでの移動なら大丈夫です。それで目の前まで接近してもスカルマンは何もしてこないという(笑)
55スカルマンはこちらが動くまで動かない(FC版のみの確認ですが)。
54何故か、画面のスクロールが異様に遅い気が・・・。
53↓1〜3は セレクト押しながらナビモードを選ぶと、いくつかの音楽がアレンジされます
52PS版のアレンジされた音楽がかなり良い感じ。3までも全アレンジの方が良かったのに・・・。自分的にロックマンシリーズでは一番面白い。
51バルーンの上でジャンプとかスライディングしてるとたまになるっぽい。>50 自分で削除しましょう
50>33 ↓すみません、間違えました。基本的には死なないはずですが、一度だけ死んでしまったことがありました。そのときは思わず目を疑いました。バグなのか、他にそういう人いるのかな?(^^;
48ですよね〜! さんざん既出だけどラスボス戦の音楽は超イカス。 タメ撃ち&スライディングでスピード感も良い。タメ撃ちなしでもボス以外は別に気にならないバランス。特殊武器もそれなりに使いやすい。オススメ
47ひそかに2に次ぐ傑作だと思う。音楽が非常に良い。
46↓実は知人です・・・・・当時小学生でした。あの頃はボスを一般公募してましたね。
45トードマンのあまりの弱さに彼をキャラデザした人はどう思ったのだろうか・・・。 (ナック)
44↓ちなみにボスは一応苦戦するケースもありますが倒せます。全特殊武器&チャージショット禁止だと8ボスでさえスリリングな死闘になります。
43溜め撃ちの登場で難易度が下がった、という文句をよく聞くが、だったら、何故溜め撃ちを自ら禁じてプレイしないのだろうと大変疑問。
42チャージショットのおかげで難易度はいくらか下がったが、素早い動きで翻弄してくるファラオマン&リングマン、体当たりがかわしにくいブライトマン&ダイブマン、弱点武器当ててもダメージ3のドリルマンなどボス戦の難易度はけっこう高い。
41>40 ファラオショットの「溜め」でも対処できます。
39ボス戦の曲を聴いていると自然に「たこたこたこたこいかいかいかいか♪」と口ずさんでしまう(笑
38トードマンのその悲劇的なまでの弱さは、愛好会まで作られるほどである(笑)。
37今作からワイリーマシンの造形が骸骨になった。ワイリーの趣味なのか? (ナック)
36↓初代のエレキマンが一番だと思いますが。
35普通に戦った時と弱点武器を使った時のギャップの大きさでファラオマンに並ぶ奴は後にも先にもいないであろう。
34↓ありがとうございます。無事(?)取ることが出来ました。 (ナック)
33↓ 右からバルーンを使い天井とバルーンにロックマンが挟まれたら(挟まれても死なない。まあ、そりゃあバルーンだからね)スライディングでゲット。
32コサックステージ3の最後にあるE缶の取り方が分からない・・・。あれって取れるんですか? (ナック)
31コサックステージ3の強制スクロールは驚いた。以前では、2のメカドラゴン戦の足場であった位だったので。
30ブライトマンは時を止めているのではなくて、光で目を眩ませていると最初気付かなかった。
29↓ まあ、出た瞬間のヤツを撃って飛び越えるのがオーソドックスなやりかたですが、これができるまでに何回も痛い目にあうのがゲームとして面白い。
28昔はどうしてもダストマンステージの穴から飛び出す敵の対処法がわからなかった。
27ダイブマンにスカルバリアーで調子に乗って特攻するとロックマンがオーバーヒートでもしたのか、問答無用で破壊されてしまう。
26↓ ワイリーカプセル戦のことですね。確かにあれだけループの短い曲なのに・・・すごい!
25ワイリーマシーン戦の曲はやりすぎじゃないかと思うほどイカス。
24↓ですよね!オリジナル版はあまり好きじゃなかったんですが、アレンジ版の曲は大好きです。 (ナック)
23コサック前半の曲は、全く別の曲かと思うくらい良くなった。
22今作からのPS移植版はすべての音楽がアレンジされてて、なかなかいい出来。ただ個人的にファラオマンステージの曲はオリジナルのほうがいいと思います。 (ナック)
21全ステージの難易度高くありません?特にトードマンとブライトマンのステージで何回穴に落ちたことか・・・(泣
20自分はボスが弱いとは思えないです。ファラオを除く7体のボスの体当たりダメージは8と高めなので、パターンをつかめてない人はあっという間にライフを削られる。ブライトなんて体当たり確定になるときもあるし。
19コサックステージ以降のボスの弱点武器は同じものが多くて偏ってる感じ。(殆どダストクラッシャーとリングブーメラン) (ナック)
18↓チャージショットの途中のやつも(待て)。
17ファラオショット=元気玉(ぉぃ)
16最後のワイリー戦はバスターが効かないが弱点を知っとけば最初のワイリー戦より簡単に倒せる事も。ちなみに最終戦の音楽は4が一番だと自分は思う。 (007)
15新たなる敵が、ロックマンを襲う!/行く手を阻むものは、誰だ?
14ワイリーステージ後半のBGMはロックマン2のワイリーステージ前半とともにシリーズ中1、2を争う名曲だと思う。いかにも最終決戦という感じが最高だ!
13他のシリーズに比べると登場時のボスのライフゲージの上がり方がなぜか遅い。チャージショットが出てきて難易度が低くなったという方はチャージを封印してみることをオススメしますが今更チャージをなくすわけにはいきませんし・・・。チャージをON・OFFできるシステムがつかないものか・・・。 (メタ・ナイツ)
12ハシゴの上り下りのスクロールが遅い・・・・・
11↓続き、なんと脱出ポッドを倒すことができてしまう。しかし、これをやってしまうと、何故か次のステージに進むことができなくなり、完全なハマり状態に…後はリセットするしかありません(爆死;;) (FIA)
10完全なハマり状態になる裏技が存在する。ワイリーステージ3のボス(ワイリーマシーン4号・第二形態)を倒して、脱出ポッドが画面から消える前に雨を降らせると・・・ (FIA)
9↓チャージショットのおかげで短期決戦になるせいです。溜め無しでやってみて下さい。ブライトマン激強ですから(大ダメージのかわせない体当たり・・・) (You)
8この作品から8ボスの弱体化が目立ってくる。
7↓4以降はため撃ちがあるので、弱点武器の重要性が薄くなったような・・・4のラスボスはファラオかリングで無いと倒せませんが・・・ (FIA)
6実はダイブマンの弱点はダストクラッシャー・・・(ゴミ3ダメージに対し骸骨1ダメージ)W3では直っているが (You)
5PS版のナビモードでは、ジャンプ力を上げたり出来るようになった。 (レ・フルール・デュ・マル(元unknown))
4新たなる敵、Dr.コサックが出現。・・・しかしそれでもラスボスはあのお方だと思っていた人は何人いるだろう? (You)
3チャージショットの登場により、ステージ選択の幅が大きく広がった (FIA)
2チャージショットによって、相当簡単になった気がする・・・ (きまま)
1トードマンが悲しいほどに弱い、まず最初に倒される哀れな奴 (D2)

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)