96 | ステータスランダムだけど、いい数字選択すると、ラスダンの敵も脅せる
|
95 | バトル時のBGMが凄すぎる。このBGMがオレの耳に未だに残っているというのは間違っているのか??? (トークライフ)
|
94 | CMやパッケで「誰も知らないオリジナルストーリー」と銘打たれていた作品。故にカードダスとのストーリー展開の違いは突っ込んでも無意味である。また開発時期からみてカード3~4弾のネタが入っていないのも道理。騎士団の三人はファンサービスとしてギリギリ出せたのだろう。
|
93 | スクウェアの作品に先駆けて「ダッシュ」を取り込んだ、さりげなく凄い作品。
|
92 | 誰もが開始直後に外に出て瞬殺されたことだろう・・・。
|
91 | ↓さらにライラ、カクリコン、ドラゴンベビーなどがいくらでもフィールドで出てくる。しかもラクロア周辺で…これも忘れちゃいかんでしょう。
|
90 | SDガンダム外伝シリーズの中でも一際ツッコミ所の多い逸品。関西弁のランバ・ラル、はずれまくる光の矢、ニセ神父マクベの拒否権無しコマンド、宇宙空間にあるサタンガンダム城……。
|
89 | 「おどす」のコマンドは後のDQ8にも影響を与えた(笑)
|
88 | テキストなどにおちゃらけた表現が多く、けっこう難易度が高いものの、色々考えさせられる仕掛けが多く遊べるゲームでした。
|
87 | 逃げた時のメッセージが「スタコラサッサー」… 本当にラクロアの勇者一行様なのか?
|
86 | 回復の泉を調べると「オオー!」
|
85 | ついでにシャアのいる部屋でセーブ出来る事にも気付かない可能性も…。そりゃ町の音楽してたけどさ…。
|
84 | ラスト前の回復してくれるシャアを見逃す人多し。注意。
|
83 | 「ラスボス戦の経験値やゴールドって意味ないなぁ・・・」と、昔は全然気にしなかった事が気になるように・・・
|
82 | ↓ウィズみたいに復活料金高いくせに、ときどき失敗するんですよね。灰にはならんけど。 マクベは最高のネタキャラです。
|
81 | 教会の神父をぶん殴りたいと思った人は結構いると思う。
|
80 | タイトル通りラクロアの勇者編が主な舞台でラスボスもブラックドラゴン。なのにマクベ・カッツェやサイコゴーレムは中ボスとして出てくるわ、ライラ、カクリコン、ドラゴンベビーは雑魚敵でわらわら出てくるわ、ツッコミどころ満載である。
|
79 | 懐かしい・・・またやってみようかな。
|
78 | なにげにFFよりさきにダッシュ機能搭載のゲームである。
|
77 | 砂漠にいって先にペガサスを手に入れるといろいろ面白い。自由度は他のナイトガンダムゲーの追随を許さない逸品。
|
76 | やはりサイコゴーレムは強かった・・・
|
75 | アムロのパラライとタンクのキルでデビルジオング狩りをするとラク。たまにササビーロードにボコられるが…
|
74 | ムシャゴーストは「どうだぬき」を落とすまで何度も戦える。どの玉座に現れるかはランダム。 (オルディン)
|
73 | あれ?68が抜けてる。何でだ? (むなぞう)
|
72 | 「くろいさんれんせい」が強かった記憶が・・・
|
71 | ガンタンク(タンク)1人で進むシーンがむずい。
|
70 | ナイトガンダムしかマディア(ベホマズン)を使えないので、最後のほうになると回復がおっつかない…。 (むなぞう)
|
69 | 「そうだ、このすいみんやくをまぜてやるか、ヘッヘッ」(うろ覚え)…僧侶たる者、知性と品格を忘れないようにしましょう。…聞いているかガンタンク! (むなぞう)
|
67 | ↓代わりにラストダンジョンに出てくるマスターサザビーが反則的に強い。2匹以上一気に出てきた日には全滅の危険も大きい。 (ののの)
|
66 | ドアごとにクエストが用意されている、ド派手なサザビーがあんなに弱いのは納得いかない。ホワイトベースは速いからむしろ迷惑
|
62 | セーブ&ロードを使いまくってレベル1でダイヤ装備に身を包んだ覚えがあるのだが…小学生のころだから記憶違いかなぁ。 (むなぞう)
|
61 | 難易度が高い割にエンディングがしょぼい。 (レ・フルール・デュ・マル(元unknown))
|
59 | I am stuck on level 4! I have ほうぎょく but still can't get past Lala's spell :-[
|
54 | 何も知らないと、ゲームを始めて数分後に瞬殺される
|
53 | 52>「そ・・・そんなバカな!夢だっ!、これは夢だーっ!!」ってやつですね。
|
52 | ラスボスの最後の台詞がものすごく情けなかった記憶がある。もう忘れたが。
|
51 | 特にメジャーなゲームというわけでもないのに書き込み量が多い・・・。 (レ・フルール・デュ・マル(元unknown))
|
49 | このゲームには今出てるRPGに足りない「何か」があったと思う今日この頃
|
48 | リターンリング使ってもラクロアに帰れないんですけど・・・(汗)しかもまだ第一の扉、、 (シド嬢)
|
31 | アルガス騎士団の3人が何の意味も無く登場していたりする。グラフィックもガンダムの使いまわしだし。何しに来た、お前ら。
|
30 | ↓1枚20円!!10円玉いっぱい貯めたよ・・・ (ツレちゃん)
|
29 | ↓カードダス!これ知ってる人いるかな? (そんな私は14歳)
|
28 | 舞台となるスダ・ドアカ・ワールドを逆から読むと・・・。 (レ・フルール・デュ・マル(元unknown))
|
25 | キャノン1体でクリアしたよ♪ (狂)
|
9 | フィールド画面のガンキャノンはどう見ても蟹歩きする牛にしか見えない。
|
8 | 「ゴブリン」はオリジナルモンスターだとずっと思ってました。あんなマイナー作品までフォローしてたとは・・・ (SOL)
|
7 | 最終ダンジョンの緊迫感が最高。少しでも油断すると全滅する。
|
6 | 難易度激高……でも好きでした♪
|
5 | ラストダンジョンが異常に長く、また、固定の敵キャラ、ワープが多い。休息をうまく使うのが必須。 (ユリア)
|
4 | 最強装備をすると一歩歩くごとにHPが1下がる。(泣〉
|
3 | リターンリングのありかがわからずクリアまで結局手に入れなかった(滝汗) (999)
|
2 | ↓それやってしまいました(笑)いきなり死んだ・・・。 (unknown)
|
1 | 最初はフィールドに出るべからず。
|