34 | SWITCHで配信開始(オンラインプラス会員のみ) (さるぼぼ)
|
33 | 携帯機の限界(まだGBA出したばっかなのに・・・)を迫る画像と音楽(ここからゲーム音楽を意識し始めた)でハマッタ、後はテキストさえ良ければ私的神ゲーの一つになってた。それから船のBGMがTOD2の通常戦闘曲とそっくりな気がする(まぁ作曲者が同じだから)、とりあえずGBAを持ってるなら買っておくべき。最後にCMを見て「これ何のCM?(爆)」 (永遠のファミコン世代)
|
32 | だれかきてー (ロビン)
|
31 | けっこーすすんだよ。 (ロビン)
|
30 | 個人的音楽はGBAの中でも1,2を争うほどいいと思うが・・・。 (ジオ)
|
29 | ↓それだけに限らず殆どの最強クラスの武具はなかなか落としてくれませんけどね。しかもこれらを苦労して入手しても失われし時代の方では殆ど無力・・・(泣) 失われし時代の方もプレイする予定で、アイテムコンプが目的でないのなら素直に諦めたほうが無難かもしれない。
|
28 | グランドゴーレムが中々ホロスコープワンドを落とさない・・・ (クレハンDS)
|
27 | 極めのブーツの効果が凄い。 (クレハンDS)
|
26 | コロッセオファイナル最大の難関、それはフリークライム&丸太転がし、そして、実は意外と強いナヴァンバ(爆)w (クレハンDS)
|
25 | ↓一応全年齢対象ということで小学生低学年でも出来るようにしたんじゃないですか?「邪神」とか小学1年生じゃ読めないと思いますし。
|
24 | ↓同感です。このゲームは別に子供向けじゃないのになんで使用漢字はとても少ないんですかね? (ナック)
|
23 | どうせならセリフやアイテムに漢字を多く使ってほしかった。『きくいちもんじ』や『じゃしんのメイス』が妙に間抜けっぽかったし・・・。 (あいうえ)
|
22 | サテュロス戦の曲、気に入っている人は多い。 (ジオ)
|
21 | パッケージに同梱している地図がないと道が分からなくなる事が多い。・・・っていうか誰も次の目的地を教えてくれないってのはどうかと思う。あと、ゲーム中のワールドマップも見づらいし・・・。 (あいうえ)
|
20 | CM:「常識を捨て勘を信じなさい。」by校長先生 大受け (ジオ)
|
19 | 移動速度が遅い、敵がレアな強い装備をなかなか落とさない、更にそのレアアイテムはこのゲームでは最強だったとしても失われし(続編)では全く役に立たないと言う、プレイヤー泣かせのゲーム。でも面白いです。
|
18 | CMと雑誌を観て買いたくなった作品。シナリオよりも戦闘システムを重視したゲーム。色々な意味でGBAを代表するRPGゲームかもしれない。次回のシリーズを待ち望む人はそう少なくはないはず。 (ジオ)
|
17 | ストーリーは短め。
|
16 | 敵の弱点属性のジンで攻撃して倒すと、もらえる経験値・コインが1,3倍になり、さらにアイテム入手率が4倍になる。失われし時代でも使える便利な技です。
|
15 | 誰でもいいので教えてください。何時間でクリアーしましたka
|
14 | テンポが悪いんだよな~・・ (魚)
|
13 | 会話は長いが物語は短いと思う。Lvも30行かなかったし。
|
12 | セリフ回しがなんか鬱陶しい
|
11 | 召喚のボレアスはどう見てもかき氷しか見えない (グーイ東郷)
|
10 | 戦闘で召喚を連発できる。ド迫力。
|
7 | うひゃー!おもしれぇ~!只今激ハマリ中・・・
|
6 | タイトル見て、思いっきりFCの『太陽の神殿』のリメイクかと思った自分(馬鹿。
|
5 | 謎解きや戦闘など全体的に難易度は高い。音楽も良い。 (mario@1号)
|
3 | マリオカートやらフウシレやらとなぜ期待作がほとんど同時発売するんだ!?
|
2 | 何はともあれ、今ワタシの中で1番の期待作! (Across)
|
1 | 錬金術の世界が舞台となるRPG。登場キャラクターの人数やエナジーなどの設定にMOTHERっぽいものを感じるのは、私だけだろうか・・・。 (いしす)
|