メダロット3 カブトバージョン [GB]
【めだろっと3 かぶとばーじょん】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
132章の時にブレイブナースの頭、フレクサーソード、フロートスピナーの腕をそろえているかどうかで今後の難易度が変わる気がする。レアアイテム扱いだろうしあえてやっていそうだけどさ
12以前、ガンキングのカウントダウンがクリティカルしたら10が出て即死した事がある。メダフォースMAXの攻撃力上昇補正もあるんだろうけど、アレには驚いた…
11ガンキングもファーストエースもがむしゃらが主力のためかなり簡単に勝てる。特にファーストエースの場合変形後に攻撃してくるから光学系だとそのまま即死…。
10原作の漫画だと、メダロットは宇宙から来た侵略兵器だが、ゲームだとロボトルを宇宙に広めようとする宇宙人からの贈り物…ギャップがありすぎだなぁ。
9ラスボスのパーツの名前がかっこいいですよね…ジャッジメントやベルディクトとか。全パーツの意味を知りたい…。
8ブラックビートル、ブラックスタッグを略すと…<後、ブラックスタッグの左腕にルを付け加えると… どうでもいい小ネタでした。
7宇宙規模の、とてつもない設定が今作より始動し始める。
6とりあえず、これまでのシリーズと違って攻撃一辺倒のラスボスではなくなった。また、連戦となるラスボスは前座の装甲がシリーズ最高を誇り、本隊は厄介な小細工を多用する。また、クリア後に前作の(弱体化した)ラスボスと一緒に再戦できる。
5カブト・クワガタの2バージョンがある。
4上手くいけば、ラスボスを最速一発だけの攻撃で倒せる(一回戦目で)クリティカル出せば他のでも出来るかもしれないが。
3ボイスが入った。でも聞き取りにくかったり (ヨッシー)
2ラスボスの頭部パーツの装甲値には笑った
1これはメダロットの中でのクソゲー

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)