ボンバーマン [FC・PS・GBA・DS]
【ぼんばーまん】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
おなまえ(省略可)  
削除キー(省略不可)  
 サイトの登録申請
29>22「バンゲリングベイ」の項目でも触れられてますがそれはFCのみのハドソンオリジナル設定。バンゲリング三部作の1作である「チョップリフター」の権利をハドソンが取得できなかったための措置。
28FC版ではパスワードの2文字目と3文字目を入れ替えると最初からリモコンを所有でき、7文字目と8文字目で耐火服とファイヤーアップ、11文字目と12文字目でボムアップを所有、さらに18文字目と19文字目だとアイテムや扉のあるレンガが変色する。他の機種はどうか知らないけど
27声で爆弾設置とか爆弾爆発とか、人のいる場所ではやりにくい…。 (らい)
26ニンテンドーDS向けが2005年5月19日に発売される。最大8人までの対戦が可能……って本当にそれでやる人達いるのか。
25>20 そっちの方は、英語の綴りが「BOMBMAN」ですね。厳密に言うとそちらの方を「ボンバーマン」と呼ぶのは誤りですが、公式名がそうなってるんだから仕方ない(笑)
24初代FC版発売当時、自分の周辺では、ロードランナーのロボットは50面クリアしても人間になれず、その逆恨みから人間になったランナーを追いかけ回している、という噂が出回っていた(笑)
23ロードランナーの敵とボンバーマンのデザインって一緒だったような
22>14 しかもバンゲリング帝国の労働用ロボット・・・。ボンバーマン - ロードランナー - バンゲリングベイは繋がっていた!!
21PS版の方で、上級者向けのキャラが必殺技を使えるのが1番よかった。
20「ロックマン1」にも登場して出ている。(笑) (オルズデッド)
19FC版発売当時はこれがロムカセットの最大容量だった
18気分は吉良吉影!(爆)
17ぶっちゃけリモコン入手後の一番の死因は自爆だと思う (ホットミルクチョコ改めQoo)
16>12 あれは確か時間切れで大量出現するはず。あのときの理不尽さ(?)は今でも覚えている。
15>>10 ファミコンロッキー?(^^;
14↓50面をクリアするとね・・・以下無限に続くけど。 (markusu.ree)
13初代ボンバーマンの正体は、実はロードランナーだったというオチがあるとか… (毒チョコボ)
12一面でも最強のボンタンとか容赦なく出ますからな↓ (ホットミルクチョコ)
11他の敵は平気なのに、扉を爆弾で刺激したら出てくる敵が、子供心に恐怖を感じた(爆)なんであんなに怖かったんだろう?(^^;
10ちなみに昔少年誌で連載してた例のファミコン漫画では、この状態で扉をくぐってクリアしてましたな(笑) (ホットミルクチョコ)
9FC版の話だけど、自爆した時にAボタンを押しっぱなしにして移動すると、爆炎を撒き散らしながらちょっとの間(運がよければしばらくの間)生きていられるのだ。 (ホットミルクチョコ)
86>カセット表面の、やたらとゴツくてメカニカルなボンバーマンもなかった事に・・・(笑) (FIA)
7「BOBAMNBAHNCPPCIHIHAA」
6人間になりたいという設定はどうやら爆風によって別の宇宙にまで吹っ飛ばされてしまったらしい。
5BABABABABABA・・・0面へ (ぷよ)
4パスワードを上手い具合に写し間違えたのか、−面とか、C1面とかいうわけのわからんところに飛ばされてしまったことがある。C1面から進めていくと、カベの中から破壊すると自殺になってしまうナゾのアイテムが出たりした・・・。そして、A9面までたどり着くと、画面が凍って永久に動かなくなった・・・。リセット。 (ベホミン)
3このゲームもちょっとバグり気味ね。まあそこがいいんだけど。 (ホットミルクチョコ)
2password「BOFEDJJDDJGKEFOLFMIH」。 (ホットミルクチョコ)
1リモコンを取ると一気に楽になり,耐火服を取るとほぼ無敵になる。が調子に乗ってると気づいたら死んでたりする (hoot)

コメント番号 削除キー
(コメント番号に0を指定すると単語を削除します)