045139
ANN HOBBYの掲示板(1)
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 を入力してください)
文字色

春です 投稿者:ANN HOBBY 投稿日:2004/04/03(Sat) 20:58 No.49  
bear.gif春です。桜が満開です。
そこで、背景色を桜の花びらにしました。
ちょっとピンクが強いかな! と思いますが春色をお楽しみ下さい。


2004番目の方が現れません... 投稿者:ANN HOBBY 投稿日:2004/02/28(Sat) 18:24 No.46  
bear.gifANN HOBBY初のキリ番?GETの方への記念品進呈イベント、残念ながら現れませんでした。すでに2040番目となり、一応28日の昼間での期限を切らせて頂きましたので、TIME OVERとさせて頂きます。
 そこでせっかく用意しました粗品をめでたく2000番をGETされた方にお送り致します。それは2000番GETのクラウディアさんです。早速4年に一度しか来ない29日着でお送りする事にします。(運送会社の都合で着かなかったらごめんなさい)。本当にたいしてものでは有りませんが御笑納下さい。
今後ともよろしくお願い致します。


Re: 2004番目の方が現れま... クラウディア - 2004/02/29(Sun) 11:38 No.47  

dog.gifかわいい置物が届きました、ありがとうございます。
2004番が現れなく、2000番の私に回してくれるなんてさすが元○○!
これからもDIY・各地の写真・釣り日誌など楽しい情報期待してます。
3000番もGETします。


Re: 2004番目の方が現れま... ANN HOBBY - 2004/02/29(Sun) 19:33 No.48  

bear.gif仁ちゃんか康ちゃんが喜ぶかな? なんてちょこっと思いつつお送りしました。 外箱と中身が違ってアゼンだったかも!!。 ゆうパックで送ったあと、ひょっとして29日の日曜日は郵政公社お休みで配送しないかも? なんて心配しましたが、無事に到着してホッとしました。HPのどこかでいつも見ていますので可愛がって下さい。 
 今 DIYのNEWを作成中で、近いうちにUPしますので見て下さい。 これからもよろしくです。



キリ番逃した・・・・ 投稿者:クラウディア 投稿日:2004/02/25(Wed) 21:59 No.42  
dog.gif1000番・2000番と私がGETしていたのになんで今回は2004なんですか????
それも、もう2010ばんなんて・・・・
こうなったら3000番は絶対いただきます!
豪華な賞品期待してます!


Re: キリ番逃した・・・・ ANN HOBBY - 2004/02/26(Thu) 08:44 No.43  

bear.gifご期待に添えなくてごめんなさい!!!。
最初は2000番にしようかと思ったんですが、何か芸がない感じがして、今年は2004年なんで2004番にしましたが、これが大正解でしたね???。(誤算かな・・・・・)。
 賞品ではなく”景品”ですので、たいしたもんではないので、そんなに怒らないで下さい。
 ところでまだ名乗り出て来ていないので、今回の景品は3000番目の(今度は3000にします)方になりそうな気がしてきました。 2004番目をGETされた方は申告お願いします。無理にとは言いませんが!!。


Re: キリ番逃した・・・・ クラウディア - 2004/02/26(Thu) 15:28 No.44  

dog.gifいいえ
せっかくだから2000番の人にあげましょうよ!


Re: キリ番逃した・・・・ ANN HOBBY - 2004/02/27(Fri) 08:37 No.45  

bear.gif28日の午前中まで2004人目の方の名乗りがなかった場合、今回の2004人目の方への記念品進呈は無かったことにします。それまで是非声を上げて頂きたいと思います。
 
今年は2004年の閏年ですので、2月29日着で記念品をお送りしたかったので、28日発送で準備していますので・・お待ちしていま〜す。 お申し出がなかった場合・・・・・その時は・・・・。


久しぶりにDIY 投稿者:ANN HOBBY 投稿日:2004/02/14(Sat) 20:20 No.41  
bear.gif急に暖かくなり腕が鳴り始めました。そう久しぶりのDIY。先日残材(7cmの角材)を大工さんに貰いました。この角材何に使おうか思案。この冬に娘の車にスタッドレスタイヤを付けたため、自分のタイヤと合わせ8本のタイヤが、狭いところに重ねてあるのをなんとかしなければ! と思っていたのでこのタイヤを置くラックを作ることにしました。釘も角材ももらい物。材料費”0円”でどれだけのモノが出来るか、マツ!やってみよう。結果をDIYのページにUPしましたので見て下さい。 実はこの後、我が家の濡れ縁が築23年で腐っているのでウッドデッキ風に修理しようと考えているので予行演習を兼ねてのDIYでした。


無題 投稿者:ANN HOBBY 投稿日:2004/02/04(Wed) 07:35 No.40  
bear.gif先週下麻生の”関東納めの不動”に行ってきました。幸い天気にも恵まれ、平日にも拘わらず結構な賑わいでした。小さい頃から”おふどうさん”と言って毎年楽しみにしていたことを想い出します。”がまの油売り”やら”真っ白な蛇を使った占い”やら、それこそ昔からあった懐かしい出店もあり、これらがいつまで続くのかちょっと心配になります。多くの店をゆっくり見学したい気持ちも有りますが、目的のダルマを買うだけにしました。毎年同じ場所の店でダルマを求めますが、購入時火打ち石で”よいよいよいーよいよいよい””家内安全商売繁盛”といって「ダルマに魂?(なのかな)」を入れますが、これもなんとなく買って良かったとの気持ちを起こさせます。(古いな〜。)丁度ケーブルTVが取材に来ていましたのでちょこっと話をしましたが、カメラマンが担いでいたカメラは15Kgもあると聞いてびっくりしました。カメラマン氏に言わせると重いからぶれないんだそうです。
 来年の”おふどうさん”は金曜日。今年は平日に行けたけど来年はいけるかな? なんてもう来年の事を考えてしまう「ノー天気」でした。尚、この時の写真をこのHPの地域情報に掲載しました・・・。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -