My CORONA History12

コロナの2009年1月〜11月の仕様の移り変わり等を紹介します。

2009,01,04


友人raviの300Cお披露目会をしました(^^)
こうして並べてみると、やっぱでかいなぁ。

エンジン音は非常に静かで、信号待ちのアイドリング時などは全く振動を感じさせないほどです。
燃費は…5km/lだとか(^^;)

ブレーキは60km→0kmといった場合や、峠道を走る場合はやはり止まりにくいと言うことで、社外に交換予定だそうです。
受注生産だそうですが、社外品があること自体が驚き(笑)

2009,03〜04



3月下旬のある日、高速を走行中にいきなり「ガコン!ガラガラガラ!」という音とともに失速。
やべぇ〜エンジン逝ったか?と思いつつ路肩へ車を停めて、行きつけのディーラーへ連絡し、レッカーを頼むことに。

待ってる途中で対向車線に道路パトロールの車が。
今回、初めて道路パトロールのお世話になってしまいました^^;

で、とりあえずディーラーで診てもらったところ、プラグが緩んでいて圧縮の勢いで外れたのではないかとのこと。
数年前に自分で交換したので、そのときの締めが緩かったんだろうなぁ…。
まあとりあえず致命的な故障じゃなくてよかった。

しかし、ボンネットにはプラグコードが外れた際に内側から突いた傷が。塗装も割れてしまっているので要板金。
あ〜去年塗り替えたばっかりなのに…(T_T)

で、ついでだからということで、気になっていた部分も色々としてもらうことにしました。

具体的には
プラグコード&プラグ取替
タイミングベルト取替
ウォーターポンプ取替
ショック4本(KYB)取替
集中ドアロックスイッチ取替
ボンネット板金修理

合計で27諭吉かかりました(゚Д゚)

今回はさすがに 「ほんとにやっていいんですか?」と何度も確認されました^^;
そりゃそうだよなぁ〜こんだけ払うならちょっとした新車の頭金になるもんなぁ。

代車の関係で2度に分けて入院させて、4月18日にようやく本退院。
そのときも
「今回これだけやって、やっぱり乗り換えは遠のいた感じですか…?」
「そうですねぇ」

というやりとりが(笑)

だって乗り換えたくなるような車がないんだもの。
それにコロナの調子も悪くないし。



退院後、もう溝のない夏タイヤを新品に交換し夏仕様に。

そして、夜にはかっとびさんと某ジャ○コの駐車場でオフでした。
話してたらあっという間に閉店時間になってしまいました。

年式不明の2台のコロナ(笑)

2009,04,28

昨年取り付けたリアアンダーですが、冬の過酷な気候に耐えられず?自作で繋いだ部分のパテがボロボロとはがれて悲惨な状態になっていましたので、修復することに。

とりあえず表面をサンダーで削り、パテを盛ります。
ところが一向に硬化しません。何で?

後から気づいたのですが、バンパーパテは一般のパテと硬化剤の種類が違っていたのに気づかず、通常の硬化剤を使用したのが原因でした^^;

無事に硬化後、サンダーで適当にならして塗装。
細かいペーパーも使用せず、100番で削った後いきなりサフ吹き。大雑把すぎですね(笑)

どうせバンパーだしいいや〜ってな感じで、全体にある程度ツヤがでたところでクリアを吹いて終了。
まあまあきれいになったのでOKでしょう。

両面テープで取り付けていた部分もはがれて浮いてきていたので、ステーを追加してベストな位置に調整しました。

2009,05,02〜06

今年も行ってきちゃいました、GWオフ!
今回は奇跡の5連休だったので、ついでに東北の温泉巡りもすることにしました。


2日夜に出発。洗車もしてピカピカです^^
3日朝3時発のフェリーだったのですが、船内は満席で寝る場所もありません^^;
何とかロビーのソファを確保し、3時間程度仮眠を取ります。


青森上陸後、とりあえず浅虫温泉で朝風呂に入りさっぱり。
その後、有名な秋田の乳頭温泉へ。

さすがにGWだけあって激混みで、風呂に入るのに並んで待ちました。
乳白色のお湯は非常に温まりましたよ^^山芋鍋も非常に美味しかった〜。

ここでメーターが171771キロになりました。

乳頭を1時すぎに後にして、この日の宿泊地である尾瀬桧枝岐へ向かいます。
このときは一応到着は7時ごろかな?と思っていました。
土地感覚がないのでわからなかったのですが、実はかなり無謀な距離と時間だったみたいです^^;

盛岡から高速に乗ったのが3時近く。
途中福島飯坂〜二本松で13km渋滞情報。
そこで 国見で高速を下りて福島市内を通り、給油等を済ませて二本松から再び高速へ。
若干渋滞にひっかかりながら会津若松へ。この時点で大体7時。
途中あまりの遠さに 、もしかして通り過ぎた?と不安になりながらも無事旅館へ。時刻は9時を回ってました。

宿泊したのは「かぎや旅館」です。
名物のそばと山菜料理、最高に美味しかった^^
朝風呂に入ったとき、浴室から庭の桜がすごく綺麗に見えました。


尾瀬桧枝岐を後にして、一路埼玉へ!
途中那須塩原を通ったのですが、元湯温泉というところでまたも立ち寄り湯^^;
黒湯というのがあり、ほんとにお湯が黒っぽかったです。
この日は濃い灰色って感じでしたが、普段はほんとに真っ黒らしい。

西那須野塩原から高速へ。
だいぶ時間も押していたので、飛ばしに飛ばして^^;目的地へ向かいます。

何だかんだで結局会場入りは3時ごろになってしまいました。
すでに語り大会で大盛り上がりの会場。1年ぶりですがやっぱりいいなぁ〜。

今回何よりびっくりしたのは、ころTさんが2台とも持ってきていたこと(笑)
どっちで来るのかなぁ〜と思っていたのですが、さすがにこれにはたまげました。
年々生息数が減少している中、ころTさんのコロナにかける並々ならぬ熱意には脱帽です!

昨年お会いした方、初めての方と色々とお話したり、コロナを見ていたりしていたらあっという間に夜に。
二次会はカラオケに行きましたが、ここでもエンジン全開で、結局自分が幕を引いてしまったみたいで申し訳なかったですm(_ _)m

帰りはホテルまでころTさんに送っていただきました。

明けて5日。この日は一路東北道を北上です。

走行中、「お、コロナが走っているな〜」と思ったらかっとびさんでした(笑)
しばらくランデブー走行してましたが、先を急いでいた自分は振り切ってしまいました^^;


その後、途中で左後ろのウインドレギュレータが壊れるという出来事がΣ(゜Д゜)助手席、運転席に続き3箇所目です。
とりあえずSAに入って、テープで応急処置。

途中秋保温泉というところへ立ち寄り湯。
激熱でしたが、地元の人曰く「今日はぬるいよ」とのこと。

秋保を後にして、この日の宿泊地である八幡平の藤七温泉へпB
すると、なんと道が5時で閉鎖されるとのこと。ええ〜?

とりあえず向かってきてくださいということで、まずは北上します。
結局、宿の人がゲートを開けてくれて7時半ごろ無事到着。閉鎖されているので反対車線も走りまくり(笑)

ここの硫黄泉は非常に温まりました。ドロっとした湯の花を底からすくって肌に塗るとすべすべに。
食事も山菜中心でとても美味しいものでした^^今回食事でハズレはなかったなぁ。

朝、出発時に撮った雪壁です。
半そで着て雪を見るのは何だか不思議な感じでした。道路からの景色も最高^^

最終日。いよいよ北海道へ帰る日です。
渋滞を心配して早めに出たのですが、空いていたのでサクサク進みます。
途中、八戸道の折爪PAというところに寄ったのですが、なぜかクジャクが飼われていました。間近で見たのは初めてです。

予定より少し早めにフェリーターミナルへ到着。帰りはなるべく走る距離を少なくするため、八戸苫小牧航路を選びました。
個室を取ったので、快適クルージングです^^

苫小牧には夜10時ごろ到着。自宅に着いたのは明けて12時を回ってました。

今回の走行距離は大体2300キロほどでした。
また来年も行けるといいなぁ〜。

2009,05,30

コロナの車検がやってきました〜。
今回で何回目だっけ?もうパッと思い出せません(笑)


今回の代車はキューブ。
トヨタ系ディーラーなのに何で?とお思いでしょうが、レンタカーでたまたま来たのがこれだったらしいです。

まず最初に驚いたのがスマートキー。
何というか、すごく不思議な感覚…。すぐ慣れましたが。
でも車内では鍵の置き場に困ります。 やっぱり鍵を挿して回さないとしっくりきません(笑)

CVTはほぼ初体験でしたが、速度が上がっていくのにタコメーターの針が下がっていく所とか、変速ショックが一切ないのが不思議な感覚でした。
スポーツモードにすればきっちり高回転まで引っ張ってくれるので、見た目よりは活発に走ります。

ただシートのホールド性はあまりよくない…。
そういう性格の車ではないのですが、それでも結構気になります。

「今の新しい車とはこういうものか」と色々感じながら2日間ほど乗りました。


今回の車検では、追加整備が一切ありませんでした。まあGW前にがっちり見てもらったから当たり前か(笑)

車検のついでに、リアワイパーをプレミオ用に替えました。
かっとびさんが付けていて、いずれは自分もと思っていながらなかなか実行に移せなかったのですが、ついにやりました^^

スッキリした見た目で、ちょっとだけ若返った気分?

2009,06,15

車検が終わり、コロナを引き取りに行った日。
いつものように運転席に乗り込みました。ところが…

???

何だかいつもと感じが違う…。
身体が沈み込む感じで、妙にポジションが低いのです。

代車から乗り換えたせいかな?まあそのうち慣れるだろう。
そのときはそう思いました。

ところが、丸2日たっても違和感は一向になくなりません。
これは絶対おかしいと思い、あれこれ見てみたら…

あれ〜シートの下に何かぶら下がってるよ?

なんと、座面を支えていたゴムシートが破れていたのですΣ(゚Д゚)
というか、こういう仕組みだったのかとこの時初めて知りました^^;

とりあえず、ネットで色々検索。
どうやら経年劣化で割とよくある症状のようです。

とりあえず、こんな感じで応急処置↓

破れた部分にゴムマットを当てて、タイラップで取れないように固定。
シートに取り付け、上から紐でバッテンにして押さえておきました。
そうして急場をしのいでるうちに、ネットで見つけたフリースタイルというレカロ専門店で新品を注文。

新品が届き、晴れた日に交換。
応急処置したマットは、やはり重みに耐え切れずタイラップの部分が裂けてました。


交換後。
装着にはかなり力が要るので、車から外さないと無理です。
ちゃんとわかりやすい説明書も付いてきたので、素人の自分でも小一時間で作業終了。

交換後はポジションが元の位置に戻り、とても快適です^^

2009,06,19

いつもの場所でかっとびさんとオフでした^^

相変わらず2台揃うのが限界の190コロナ。
他に道内にコロナ乗りはいないのでしょうか?(笑)

今回も、3時間ちょっと話をして解散しました。
いつもあっという間です^^;

2009,07,05

今年も見に行ってきました、オールドカーフェスティバル^^
赤平が中止になったためか?昨年より台数も多かったです。

うちのコロナを向こう側に並べられる日はいつになるやら(笑)

 

画像はこちら↓

北海道オールドカーフェスティバル’09

 

2009,07

18万キロ達成!
そして、その後1週間で800キロ走破^^;

2009,08,09


みんカラ友達の「MASA@232」さんにお誘いを受け、カローラのオフ会に参加しました〜。
90系から現行の140系まで、こだわりのカローラ達の中にコロナが1台^^;

偶然にも、当サイトの街角編で紹介している「カムリ」の元オーナーさんがいらしていて、思いがけない対面となりました。
以前メールをいただいたことがあったのですが、まさかこのような形でお会いするとは思ってもいなくて、本当に驚きでした!

他にも、ユータさんや初対面の方々と話したりしつつ、このあと用事があった自分は途中で失礼させていただきましたが、久々のオフ会、楽しく過ごすことができました^^

画像は豊平峡手前のP帯にて。
一列に並んだ姿はまさに壮観です!

2009,09,02

コロナからプレミオに乗り換えたかっとびコロナ改めなおっちさんと、同じくカローラからアリオンに乗り換えたtama-hiroさんと3人で、いつものジャ○コでオフ会でした^^

新しい愛車のプレミオは平成20年式で、まだ新車の香りがします。
装備など、さすがに隔世の感がありました。15年の進化はすごいなぁ。
アリオンは一見普通ですが、エンブレムに秘密ありです(笑)

19#系、24#系、26#系のT型3世代が堂々の揃い踏みです。
これで21#系がいれば完璧でしたが^^;

なおっちさんのプレミオ。


tama-hiroさんのアリオン。


自分のコロナ。



今回、なおっちさんがコロナを降りられるにあたって、いろいろとパーツを譲っていただきました。
画像はその一部ですが、自分のコロナに色々活用していきたいと思います。

オフ会の前に、ルーフアンテナを替えてみました。
以前のは、よく見ると中心線からずれてた^^;のと、最近はこういう短いのが主流のようなので。
BMWについてるシャークアンテナタイプなども考えましたが、結局はオーソドックスなデザインのものにしました。
なかなか似合ってると思います^^

2009,09,12

なおっちさんから譲っていただいたクリスタルテールを装着しました^^

これは現在製造中止になっており、入手はきわめて困難な一品です。
台湾製のため、例によって造りが荒いので、装着にあたり各部を防水加工。
外側はなおっちさんの手で既に加工済みだったので、内側のみ施工しました。


さらに、リアフォグを入れる部分に穴がなく、純正では穴がない場所になぜかウェッジ球を入れる穴が開いていたりします。
なので、その穴をアルミテープでふさいだ上でリアフォグを入れる穴を新たに開けました。

これが純正(寒冷地仕様)です。右がリアフォグのつく穴です。
ちなみに、リアフォグのつかない本州仕様は当然この穴もない(はず)です。

これがクリスタルテールです。
ご覧の通り、穴がないのでマーキングして穴あけします。

まずは半田ゴテを使いおおざっぱに穴あけ。
その後、コテ先をカッターの刃に替えて形と大きさをを整えていきます。

最初はロックがかかるようにしようと思いましたが、不可能なので断念し、 丸く穴をあけてソケット周辺をコーキング剤で固定しました。

点灯時の画像です。
クリアレンズなせいか、リアフォグとバックランプが異様に明るいです(笑)

左が以前の純正+スモーク塗装、右がクリスタルテールです。
濃色ボディ+クリスタルスモークは装着例がないのでイメージがわかなかったのですが、キラキラしてちょっと派手になったかも^^;

2009,09,23

この日は、なおっちさんと「テールランプ装着お披露目オフ」でした〜。
いつものYH駐車場で話していると、何かあやしげな(笑)C35ローレルが近づいてきます…。

なおっちさんのお友達のMinidora@丸太郎さんでした^^
3人でしばし談笑。

そして、話の流れでアリオン刑事ことtama-hiroさんが非常召集され^^; 最終的に「セダン4台オフ」となりました。

 

Minidora@丸太郎さんのローレル。


tama-hiroさんのアリオン。


なおっちさんのプレミオ。


自分のコロナ。


セダンならでは!
トランクが並ぶの図です。

2009,10,11


19万キロ達成!
18万キロ走破から3ヶ月経ってません^^;

2009,11,26

冬タイヤを15インチにしました。
今まで使っていたアルミは傷や腐食でだいぶくたびれてきていたので、
今回ちょうどタイヤの交換時期でもあったこともあり、なおっちさんから譲り受けたアルミに履き替えることに。
カルディナTZ-G前期用で、欧州ではGTIに装着されているものです。

195-60-15という今ではあまり一般的ではないサイズ(195-65-15は店頭にたくさんあった)のため、ちょっとタイヤは高めでしたが、こうしてみるとかなり似合ってます。
一緒にグリルも欧州仕様に交換して、もう気分はカリーナEです(笑)

 



左がこれまでの冬仕様、右が2009最新仕様です。


ブリジストン・ラグタイム。
新車時に装着されてきて、途中ブランクもありながら15年間の長きに渡り活躍してきたこのホイールも、ついに引退となりました。
お疲れさま。

2009,11,29


この日は、お互い冬仕様になったなおっちさんとプチオフでした〜。

なおっちさんのプレミオは、ディーラーOPのメッキグリルがついていたり、革調シートになっていたりと高級感にいちだんと磨きがかかっていました。前から見たらまるでクラウンのようです(笑)

幅は同じはずなのに、車高やフロントマスクの厚みが違うとこんなに違って見えるんですね〜。
白と黒、対照的な2台です^^